
と書いて「かこ」と読みます。
辞書で調べて初めて知った単語です。
今日は2月16日に行われる、TRIBUTE TO中島みゆきSESSIONのリハーサルをして参りました。
いや、本当に奥が深い。
タイトルの水夫という単語。
今回初めて唄わせて頂く曲の中の一語です。
あんまり言うとネタバレしちゃいそうなのでここまで…
中島さんの曲はサビが一番と二番が一緒の曲というのが多くて、
その分Aメロなどの歌詞がとても重要になってくるなと個人的には感じています。
文法的になりますが、ほんの一文字の品詞や格、助詞がものすごい意味合いをもっていて、
それすらをしっかり伝わるように歌うというのは非常に勉強になります。
歌い手陣は勿論、楽器陣もそのニュアンスを大事にしつつ、今のメンバーだから出来る事を追求してはります。
私もまた、みゆきさんの曲によっていろいろ触発されるのです。
さ~風邪ひかんよぉに頑張ろっ!!
辞書で調べて初めて知った単語です。
今日は2月16日に行われる、TRIBUTE TO中島みゆきSESSIONのリハーサルをして参りました。
いや、本当に奥が深い。
タイトルの水夫という単語。
今回初めて唄わせて頂く曲の中の一語です。
あんまり言うとネタバレしちゃいそうなのでここまで…
中島さんの曲はサビが一番と二番が一緒の曲というのが多くて、
その分Aメロなどの歌詞がとても重要になってくるなと個人的には感じています。
文法的になりますが、ほんの一文字の品詞や格、助詞がものすごい意味合いをもっていて、
それすらをしっかり伝わるように歌うというのは非常に勉強になります。
歌い手陣は勿論、楽器陣もそのニュアンスを大事にしつつ、今のメンバーだから出来る事を追求してはります。
私もまた、みゆきさんの曲によっていろいろ触発されるのです。
さ~風邪ひかんよぉに頑張ろっ!!
スポンサーサイト


