fc2ブログ

sheena's blog

関西を拠点にソロで活動している  シンガーソングライター       佐々木詩菜「sasaki-sheena」です

北九州舟歌ツアー最終日

100124_104127.jpg
100124_141658.jpg
100124_170355.jpg
気づいたら日記が滞ってました…


詩菜は無事に関西に戻って参りましたよ!!


最終日は門司港周辺をぶらぶらしたのち
福岡のラーメンは食べとかんといかんやろ!て事で
食べました!


美味しかったです。
その一言でしか表現出来ない私を許してください…


その後小倉のショッピングモール
chacha townにて唄いました☆

月が調度南中する時間で一人でテンションが上がってしまいました。


写真は黒崎姉さんです☆


直ちに撤収、フェリーに乗り込み
また歌を唄いました。


今回の旅では見えなかった世界を沢山見ることが出来て
考えるきっかけをくれた
本当に貴重な旅になりました。

参加したミュージシャン、
企画運営してくださった丸さん
バードマンハウスのスタッフの皆様
船のクルーの皆様
そしてライブを見てくださったお客様

関わって下さった全ての方に本当に感謝したいです。


ほんまに怒涛やったなー。


全ての出会いと
みなさんのお気持ちに
感謝。




合掌



詩菜

スポンサーサイト



PageTop

北九州 舟歌ツアー 第二日

20100123175014
20100123175011
いやいやいやいや着いてしまいましたよ。

降り立ちましたは福岡は北九州 北方。

電車とモノレールを乗り継いで

今回の主催者、丸さんのお店
バードマンハウスに今宵お世話になります。

写真は旧バードマンハウスで
私達が今回お世話になるのは

1月からオープンしたての
新バードマンハウスです☆


どんな夜になるか本当に楽しみです☆


そういえば
こちらは柚子の木が非常に多いです。
道行く私たちに彩りという目の保養を与えてくれます。


ではいってきますー☆



詩菜

PageTop

波にゆられて

20100123014943
20100123014941
船の中です。
人生で初めてこんなに長いこと船に居ます。

最初はどーなることかと思って
酔い止めも買ってスタンバってましたが
いざ乗ってみると意外に平気。


実は私、物凄く船酔いする人です(笑)
なのに船ツアー(笑)

いやはやでも本当にええ感じで
素敵な出会いがたくさん待っている
そんな気がプンプンとします。


船内ライブでCDを買って頂いたご夫婦が物凄くご近所だったり(船は六甲から出て北九州に着きます。なのにこんなトコロデお会いするなんて笑)

いやはや本当にわからんもんですね。


素敵な出会いに今日も

感謝致します。


セットリスト

****************

まばたき

うしろ髪を束ねて
蜩の鳴く方へ

****************



合掌

詩菜

PageTop

北九州 舟歌ツアー初日

20100122194612
ご一緒のKiSEKiのお二人。
リハちぅ。

こんな感じのところで今宵唄います。

PageTop

忘れてた

セットリストでござい。

********************

蜩の鳴く方へ
四角い闇流れた星
月に…
うしろ髪を束ねて
金星

******************


久しぶりに月に…を唄いましたが

なんとも新鮮。

また新たな曲面を唄いながら垣間見ました。

また池田さん(Per.)とやりたいなぁ~と
今やったらまた更に面白いことが生まれそうな気がする~


そしてまた月の曲を書きたくなった今日。

月を見届けて今日もおやすみなさい。



詩菜

PageTop

えん

20100122043910
本日は大阪は緑橋 セブンデイズでのライブでございました。

ご来場頂いた皆様、スタッフの皆様、ありがとうございました。

実に濃ゆい一日でございました。

個人的にはとても勉強になった一日で
なんだか軽々しい言葉になってしまって悔しいのですが

実に素晴らしかったです。



閉宴後にはお客様F氏に、
セブンデイズ名物ハンバーガーを
ご馳走になってしまいましたー!

ありがとうございました!!

そしていま
写真の彼女と二人きり…


我が家にてゆるり(笑)


明日からは黒崎ねえさまと
福岡北九州フェリーライブツアーに行ってまいりまーす!!



楽しみ♪


では皆様、
寒さに負けず頑張りましょう☆



おやすみなさい。



詩菜

PageTop

霧を味方にして

帰り道

だいたい深夜

雪と同じ位

人々を非日常に連れていってくれるもの

と私は思っているのだけれど…


京都に来てから初めて
街中での霧を体験しました


そのまんまやけど

夢の中みたい

やから全部が良く見えたり

全部が有り得ないと思えたり

不思議



そして私は眠りにつきます



明日のセブンデイズの夢でも見よう




詩菜

PageTop

コントラスト

20100117233732
冬の日の晴れ間は
金色の西日が
白い雪を溶かすから
好き

冬の日の晴れ間は
氷柱から落ちる雫が
キラキラ宝石みたいに光るから
好き

冬の日の晴れ間は
夕焼けが綺麗だから
好き

冬の日の晴れ間は
みんなの笑顔が眩しく見えるから
好き


今日のこちらの夕焼けは
三日月に金星
実に贅沢なものでした。

PageTop

もう一度立ち上がれ

20100117233344
20100117233342
本日福井Lpaにお越しいただいた皆様、
来れなかったけど応援してくださった皆様、

本当にありがとうございました。


蜩の鳴く方へ
四角い闇流れた星

うしろ髪を束ねて
金星



こんな感じのセットリストです。
凄く遅くなってしまいましたが
福井での初のインストアになりましたね(笑)
たくさんの方にご来場いただき
たくさんの方にCDを買って頂き
たくさんの方と出会うことが出来て

ほんまにありがたいです…

この大寒波の影響で福井も大変な雪にみまわれている中
にも関わらず…

ほんまにありがたいです…


2010年今年もきばって唄います〓

PageTop

雪女

20100117124618
私が出かける時に必ず雪は降る…(笑)

おべんとーもろたー☆

もうすぐ本番なり☆

PageTop

雪の中

もうすぐFM福井の公開生放送出演します!

福井のみなさん~

聞いてくださいね~

PageTop

今宵は

20100105163143
京都ラグでござい~

久しぶり?に踏む京都の地
その感覚もまた良いもんです〓


お時間あれば覗きにあそばせ☆

PageTop

白銀の闇

20100104041223
どこまでも続く白
田園に降りしきる白
地球上の存在するどんな大きな布を用いても
こんなに綺麗に真っ白に
世界を変えることは先ず不可能だ

久しぶりの雪に
感覚が研ぎ澄まされる
そんな思いです。

夜を包む闇も
雪を前にすると
少し和らいでいくようにみえる
光のない暗闇でも
雪だけは
自らを主張してくれるような気がします



しかし最近呑み過ぎです…

今日はおとんの歌で〆。

中西保志さんの「最後の雨」笑

PageTop

灰色を纏って僕はゆく

20100103020401
明けましておめでとうございます。

明けてしまいました。2010年。
今年も地元福井からブログを書いています。

こちらは寒波の影響で降り積もった雪が
一面を覆いつくしております。

空模様は典型的な北陸の冬空。
晴れ間のひとつも見えないまま
どんよりとした灰色の雲が重く垂れ込めていて
昼間なのにあたりが少し暗く感じてしまう、
そんな天気です。

晴れ間が見えた方が、
そりゃ気分も違うだろうけれども
私はこんなどんよりした冬のこの地の空が
なんだか好きだったりもします。

お正月というと
沢山の親類が顔を揃えるのが
やはりみんなの楽しみであったりします。

京都に住まいを移してからは
こんな機会位しかみんなに会えないですからね。

まだまだ小さいと思っていたいとこが
いつの間にか高校生になっていたり

まだまだ現役と思っていた餅つきがなくなったり

変化していくことはいくらでもあって
その一年というのは本当に貴重な時間だということを
毎年の初めにみんなに会うことで再確認したりします。

私の京都での暮らしはここにいるみんなは知る由もなくて
みんなのこちらでの生活は私が知る由もなくて
それは当たり前やけど、
みんな頑張って生きてるんやって
そう思うと
うかうかしてられんわって思うわけです

2010年 私は今年も歌います

周りに存在する全ての人たちが
みんなみんなシアワセに過ごせることを
切に願って

みんなみんなシアワセにならんか~い!!!

今年も何卒よろしくお願い申し上げます。


詩菜

PageTop