fc2ブログ

sheena's blog

関西を拠点にソロで活動している  シンガーソングライター       佐々木詩菜「sasaki-sheena」です

雪の降らない季節に


27日RAGはいろんなことがありすぎた。
なんか起きる場所やなぁ…



プールサイド
透明
月に…

(以下三曲theSoulStewとバンドステージ)

あなたの空
スモーカー
金星

宵闇にまかれて



どうしようもなく震えた胸に
回りを見渡して息を整えて。
あったかい気持ちをたくさん頂いた。

あの場に居た誰かひとり欠けたとしたら
私は唄うことが出来なかったと思う。

もちろん、このblogを読んで下さっているあなたも同じでっせ。


仲間たち、同志、スタッフさん、来てくださったお客様、
応援してくださってる皆様。



ほんまにほんまに

ありがとう。


写真撮影:向さん(いつもありがとうございます)



合掌

スポンサーサイト



PageTop

自ら然るべく



風にとけて
金星
透明
月に…
ホームにて
うしろ髪を束ねて
蜩の鳴く方へ

enc.プールサイド



空が綺麗すぎてほっとした
街を抜けると涼しくてびっくりした
みんなの唄が素敵でじんとした


ありがとう


また来ます。音や。



合掌

PageTop

月の花まつり

私が大学時代に先輩と一緒にカウ゛ァーしたアナム&マキさんの楽曲です。
ギターも難しくていろいろ勉強になった一曲。


8月22日、そんなアナマキのマキさんとタイバンが決まりました。

びっくり。
そしてどっきどき。

どんな夜になるだろう。

今から楽しみです。


暑いけど負けん!!!



やるぞ~☆



合掌

PageTop

なかまたち




外大時代のギター部の先輩が
夢のマイホームを手に入れた。

昔の仲間が集まると一報を頂くと
多少遅くとも先輩の家に行く。
そんな中でもみんな起きて待っていてくれたりする。


先輩は近々お店をオープンする。
それが昔からの夢だった。


この日はそんな先輩の手料理を頂いたのだ。
見よ!この美味しい料理の数々!


切磋琢磨できるなかまたち。


本当に大切ななかまたち。




ありがとう。


合掌

PageTop

温み 含 み 孕み

今日の大阪への電車のお供は
スピッツの『スピッツ』

最近1作目~4作目をがさっと借りて
iPodに入れるだけ入れて聞いてなかった

今日はゆるり聞きたい、
そんな気分でしたので。

雨も上がったし

干した布団は地上に落ちてしまったけど(笑)




温かかったなぁ。
今日のワンドロップの空気。
絶対忘れん。

Bavaroisのお二人もみなをもお客様も本当素敵。


みなをは久しぶりに会ったら
孕んでた。
元気に産まれて来てほしいな。
ビールご馳走さま。



プールサイド
風にとけて
透明
月に...
うしろ髪を束ねて
蜩の鳴く方へ




こんなにバラードばっかりのセットリスト初めてでした。
お客様、よう辛抱して聞いてくださいました。(笑)

いや。でも今宵のお客様が成し得たセットリストなのかもなー。
然るべきだったのかもなー。



私、ほんまに幸せ。



そう思えることに日々感謝。


みなさんありがとう。






合掌

PageTop

最近ハマっている事

第二弾CD制作に向けて動き出した詩菜です。

そのことで頭いっぱいとはいいましたが。


いいました…




が。




最近とり憑かれたようにハマってしまっていることがあります。



低燃費少女ハイジとジャルジャル…(笑)


毎晩のようにYouTubeで見てしまう…

ハイジに至っては台詞まで覚えてしまいそうな勢いです…


「あ~愛しのソーセージ〓マスタードと一緒に抱きしめてやりたい〓」



誰かこの呪縛から逃れる方法を教えてください(笑)





さて。今日はワンドロップで唄います。

珍しく雨もあがっています。(笑)

PageTop

最近思うこと

いろいろ考えるお年頃みたいです。

二十代の折り返しに立って
何も変わらないようでいて
激動の五年間やったなと。

でも何もしてない自分もいて
苛立ちを覚えることだってあります。


昔は苦手だった年下の人達とのやり取りも
今は何のことないお付き合い。

そうやって

年を重ねるから強くなれることもあるんやと。

だから動き出すしかないんです。


佐々木詩菜、CD作ります。

今はそのことで頭がいっぱい。

たくさんのあったかい音を
素晴らしい仲間と共に
精神誠意尽くして
作ります。

皆さん楽しみにしててくださいね☆


合掌

PageTop

こんな風に


んで今日は何してたかというと

高校の同級生の為に唄ってきました!

彼女が言ってくれた一言が宝物になりそうです。

「唄が一番のプレゼント」

うたのちからって本当にすごいですね。

その言葉を聴いて

私も一緒になって泣けてきてしまいました。

こちらこそ
幸せな気持ちをありがとう。

再会できた盟友たちに
出会えたみなさんに、

感謝


合掌

PageTop

後半の追い上げ

書きたいことが山ほどある。
どれから手をつけていいかわからんよ~

それ位、濃くて酒をぎょうさん浴びたこの1週間。

まづは、
23日のnano。
この日は久しぶりのnanoということもあって
店長のもぐらさん、東京からツアーで来てはった
ミセスマルボのみなさんと、すっかりしっぽり呑んでしまいま
した。
Voあさちゃんは歳も近くてわりとディープな話までしてしま
ったなぁ。
よくぞあさちゃん付き合ってくれました。
ありがとう。
そんなことも相まって凄く素敵な夜になりました。
久しぶりの透明も唄った。新しいものもみえました。
やっぱりあたしこの曲好きだと思いました。

26日にはかねてからの友人の結婚パーティーで2曲ほど
ご披露。
幸せな二人をお祝いできるってのはこの上ない幸せですな。


そして27日のRAG。
爆音バンドにはさまれての弾き語り。
何度かこんな状況経験したことあったけど、
爆音てのがまたミソですな。
あえて物凄~くしっとりセットリストで参りました。
てかあがき様がない。 これが私が出来ること。
私の歌だもん。
得たものは本当に大きかった。
初めて見てくださる方もいらっしゃって
元気を沢山いただいた。
本当にありがとう。

次の日28日は伊勢までパワーを頂きに行き、

翌日29日、初めての大阪南堀江Knave。
今年出会った同い年ミュージシャンの中で
私に常に刺激を与えてくれる存在のENICOと
メロディーキッチンとの共同企画イベントに出させていただき
ました。
この日までに「記念日」というお題の下、
新曲を当日披露!というのがわれわれに課せられたイベントの
目玉の一つだったのですが、
ここで私のメンタルの弱さが大いに発揮されました…
くそ~…悔しいけど…
改めてわかったことやら楽しかったことやらもあるから
次につなげます。

この日、パラグアイ戦を楽しみにされていた方は沢山いらっし
ゃると思います。
京都からの応援団と、パブリックビュー的な感じでサッカー観
戦してしまいました笑
場所は緑橋SEVENDAYS笑
きっとあそこならやってるやろ~と
店長ヒデさんになんの連絡もなしに突入。
案の定、スクリーン出して観戦。
素敵過ぎる!!

あ、完全に、にわかファンでごめんなさい。
でも、あれ。
パブリックビュー的なやつってのは…
否が応でも盛り上がってしまうんですね…
すごいなー。
おかげでライブ終わりの小玉哲っちゃんにも久しぶりに会えた

何だか得した気分になりました。
いい試合も見せていただいたし。
でも、ビール+テキーラ×4の組み合わせでダウンしなかった
のが不思議でなりません。
あどれなりん??
でも過信はしないでおこう笑

とまぁお酒ばっかり。

29日のお題に沿って曲を書くというのは
ある意味ほんとうにいい経験させていただいたなと思います。

私は唄い手でもありますが、ソングライターでもあります。
唄うこと以上に、ソングライティングに関しては
感覚でしか作業できません。
無理やりに引っ張りだしてみる作業。
そこにリアリティを求め、
いかに無意識の世界の自分を出せるか。
改めて曲を書くということの楽しさ、難しさを痛感しました。
同時に闘志も湧いてきました。
期待も膨らんできました。
これからどんな曲たちに出会えるかな。生み出せるかな。
生み出してやる!出会ってやる!!


いや~長々書いてもうたな。

読んでくださってありがとうございます!
こんな酒びたり日記を…笑


それにしても、ライブに足をお運びいただいたみなさん、
これなったけど応援してくださってるみなさん、
共に素敵な夜を作り上げて下ったスタッフのみなさん、
共演者のみなさん、
本当に有難う御座います。

こればっかりは毎回感謝してもしきれません。

本当に皆様から元気をいただいてます。

また今月も唄うぞ~!!


合掌

PageTop