fc2ブログ

sheena's blog

関西を拠点にソロで活動している  シンガーソングライター       佐々木詩菜「sasaki-sheena」です

生きてこそ

その後のことは


その後考えればいい。






生きてこそ

スポンサーサイト



PageTop

後追い虫

まだまだ寒い


夢の途中





夢追い虫のわたしは



誰かの背中を



後追い虫




夢に見たあの場所に立つ日まで
その日まで
僕らは少しずつ進む
あくまでも スピッツ 夢追い虫より

PageTop

めぐりあい




ツアー3日目


泉大津から北九州門司へ向かう阪九フェリー船内ライブ。


震災直後、自分の中でも思いが交錯する中で
私の今できることの精一杯を
フェリーに乗り合わせた皆さんに届けました。


今回の北九州滞在は
以前からお世話になっている私の大好きなシンガーソングライター、
黒崎ちえみさんとご一緒させていただきました。


ちえみさんは東京からツアーに出てこられた次の日に震災が起こり、ツアー先でその事実を知ることになりました。


久しぶりにお会いしたちえみさんは
お家や仲間の事が心配できっと不安で胸が一杯のはずだったのに

いつも通りの天真爛漫さで
私にも
お客様にもその素敵な歌声を響かせて下さっていました。



頭が上がらなかった。



私の方が元気を頂いてしまった。



お客様もきっとたくさんの元気をパワーを貰ったはったはずです。




ツアー4日目。


福岡伊都のイオンモールでのライブ。


普段買い物で自分もよく利用するイオンモールでの初めてのライブ。

緊張しましたが
福岡で福井県出身の方とお会い出来たりと(しかも私の地元のむっちゃ近くの鯖江の方!!)
たくさんのありがとうやパワーを頂きました。




ツアー5日目


昼間は福岡のコミュニティーFMに出演させていただき、

そのまま北九州門司から泉大津へ向かう阪九フェリーで船内ライブ。


この日は甲子園九州ブロック代表の長崎県、波佐見高校ナインが乗り合わせていて
ライブも見てくださり
盛り上がりました。

優勝を一点に見つめ、戦闘体制、勝ちに行くオーラ漲る甲子園球児たちに
また元気とパワーをいただきました。




そして今、一時関西に戻ってまいりました。



ツアーは19日ハーヴェストの丘~RAGから再開です。


鋭気を養い、引き続き頑張ってまいります!!





お世話になった関係者の方々、スタッフの皆様、
ライブを見てくださったお客様、
ありがとうございました!!



引き続き頑張って参ります!!







合掌

PageTop

毛羽立つ感情に歌を


まず最初にお知らせいたします。

かねてよりの今回のツアータイトル、

SHEENA&GEORGE JAPAN TOUR2011

改め、


「東北・関東地震津波災害チャリティライブツアー」


とさせていただきます。



みなさん、ご存知の通り、
今日本では大変な事が起こっています。

全世界が東日本のみなさんに何か出来ないかと
もどかしい思いを抱えながら日々生きています。


情報が錯綜する中で、
何が正しくて何が間違いなのか
見極めるのさえ困難で
見極めた先で自分は何を思えばいいのか。



今回、私たちは

自分たちのCDの売上の一部を
震災で被害を受けた方々への義援金として寄付することを決めました。


何が正しくて何が間違いなのか


そんなことはわからないし
自分が決めること。



ただひとつ明確な事は
今私は元気で
同じ日本で助けを必要としている人がたくさんいること。



じゃあ何が出来るかなって
出した答。


その上でツアーは続行することにしました。





昨日は私にとってツアー二日目の
ワンドロップ。



去年あたりからお名前だけは色んな方から伺っていて
会いたいなぁと思っていた
小川エリさんと初共演。


呑トリオも相変わらず元気をくれるステージ。


はじめましてのお客様もたくさんいらして
あったかい一日になりました。




では今からフェリーに乗って福岡へ!!





被災地で亡くなられた方々へのご冥福をお祈り申し上げますと共に、避難所で生活を送る方々へお見舞い申し上げます。
被災地の一日でも早い復興を心よりお祈り申し上げます。



合掌

PageTop

お家メンテナンス




二月は今日で終わり。

2月20日のRAGの1週間後。

つまりは26日から
また新たなツアーが始まりました。

北九州小倉出身の「呑トリオ」というバンドと
ご縁があって一緒にツアーに回らせていただく事になりました

そのツアータイトルがこちら!!

「Sheena&George(DON Trio) Jap
an Tour 2011」


詳細はMixiコミュにもアップされています



ツアー第一日目は
26日、大阪 泉大津から北九州行きのフェリーの中で歌い、
27日、朝からそのまま広島へ。

呉市 ZAMPANO CAFEにお世話になりました。

JAMAICA料理、音楽の揃ったマスターも奥さんも、スタ
ッフの皆さんもそしてお客様も

ほんまにあたたかかった。


広島の地元民の皆様たちとお話もさせていただいて
ほんまに素敵なひと時でした。

「ありがとう」って一言いただけるその瞬間に
私はまたパワーをもらえる。
「こちらこそ!!ありがとうございました!!」

元気の交換。
広島でも感じられたのは
本当に皆さんのおかげ。

また必ず戻ってきます。


そのまま夜走りで関西へ。
同行してくださったスタッフの丸さん、はるみさんには本当に
感謝です。


今日の夕方までの予定の間、
借りるだけ借りたままの
ワンピース1巻~19巻が手付かずだったのをを思い出して
ふと手にとって見た…


が最後(笑)



止まらない~~~


タイトルのとおり、今日は2月最後やし、
予定までにはお家メンテナンスをする予定でした。

結局、出るぎりぎりまでワンピースにかじりつく(笑)


帰宅後やっぱり読む(笑)




でもなんとか自制して帰りに買ってきたカーペット、変えてか
らも一回読もう。



「今更!!!??」
って声が聞こえてきそうですが…笑


自分でもわかってます笑


読んだらはまってまうことくらいわかってたんです。


よんでもーたーなー笑

ささやかな楽しみがまたひとつできました♪


アニメつながりでひとつお知らせです!

3月2日(水)!!日付的にはもう明日ですが
木屋町でアニメソングナイトやります!
私も真剣にアニソンうたいます!!
なつかしのあんな曲、こんな曲、最近のあの名曲まで!
きっとお楽しみいただけるのではないかと思います!
是非是非お越しくださいませ!!


■3月2日(水)

於:京都 木屋町御池下がる Live Spot RAG
「真実はいつも一つ!第二回木屋町アニソンナイト!!」
~『科学忍者隊ガッチャマン』から『けいおん!』まで~

開場:18時
開宴:19時半
お代:前売1500円(1ドリンク1フード別途)

出演:
佐々木詩菜、佐々木恵梨、橘高朋子、マグマ中西、石橋誠、上
野ヒデキ(以上Vo)
橋本秀幸(Key)粟津三智夫(G)浅尾啓司(G)木佐貫洋
平(B)西井啓介(Ds)
真砂陽地(Tp)吉本一貴(Tp)辻本美博(Sax)中川勉(Sax)田中俊輔(Tb)
きよたっき(総合司会)







合掌

PageTop