fc2ブログ

sheena's blog

関西を拠点にソロで活動している  シンガーソングライター       佐々木詩菜「sasaki-sheena」です

金色



秋は非常に好きです。
日差しも 木々も 空気も いつもとは違う呼吸を見せてくれている
そんな気がします。
今日はいわゆるオフというやつでしたので
神社を巡ってまいりました。
九州はほんまにたくさんの神社があるのだなぁ。。

そして自然の力と美しさと大きさに
改めて感謝、そして感動。

紅葉もピーク前かな?という感じでしたが
神社に植えられた
イチョウやもみじの葉っぱがとーっても綺麗でしたよ。

道中に寄った柚子胡椒を売っているお店におった
カワイ子ちゃん♪
コーギーちゃん!!!
あー可愛い…
空っぽにして、
たくさんパワーをもらった
一日でした!!

スポンサーサイト



PageTop

ふるさとかおる


資さんうどんを堪能したのち、お腹がいっぱいになって
車の中では相当眠りこけていたわたしですが、


佐賀は福岡から1時間半くらいで着く距離でした。




はじめましての佐賀の空気は
どことなく福井に似ていて
初めて来たと思えないような田んぼの風景や道路たちが
お迎えしてくれました。






12時からと13時から


唄わせていただきました。




今日の可愛いお客様は
ゆめのちゃん!!とってもシャイやけど
CD持ってにこって笑ってくれました!!かわゆすー!!
ゆめのちゃん、まま、ありがとうございました!!





イオンモール佐賀大和店の
フードコート近く、
お食事を楽しむ皆様の前で
唄を唄わせていただいた訳ですけれども、
みんなええ顔してはりましたよ!


印象的だったのは、
私の曲に合わせて
お父さんが自分の体を滑り台代わりにして
子供さんを滑らせて遊ばせていたこと!!


エンターテイナーおとうさん。


ええ子に育つやろなぁ。








それから、熊本のファームランドで出会った、
CDを買ってくださった晴香ちゃんと智香ちゃんとパパママが
会いに来て下さいました!!
ありがとうございました!

PageTop

いつもの…


船を降りたら、松本さんも大好きな北九州エリアにある、
資(すけ)さんうどんへ。。

最近の九州入りしてからの朝ご飯はもっぱらこれ。
めっちゃうまいっす。

凄いのが、チェーン店で24時間!!

クオリティ高すぎやわ。。。


お腹いっぱいになったところでいざ佐賀大和へ!!


続く…


PageTop

阪九フェリーライブーー!!



もう何回目になろうか、
松本さんも私もわからないけど、
実は一緒に阪九フェリーに乗るのは初めてでした。

PageTop

教育




大阪は熊取町まで、
松本隆博さんのお手伝いで行ってきました。

非常にアツい先生方がたくさんおられて
こんな情熱ある先生達に教わっている子ども達は
きっと素直な子達ばっかりなんやろうなーと
子供たちにも会いたくなりました。

人に何かを教える事は
決してたやすいことではないと思います。

人である以上、
その時の感情で動いてしまうこともあるでしょう。

でもそれって大事な事やと思うのです。


冷静と情熱の間で揺れ動きながら
人間くさく生きて行きたいなぁと
熊取の先生たちの情熱にいたく感動。

松本さんの講演会にスタッフとして同行させていただくのは3回目ですが
毎回ほんまに胸をうたれます。
聞いたことない人には是非一度聞いていただきたいなぁ。


熊取のみなさま、
ありがとうございました。

PageTop

夜明けと夕暮れ


燃えるようでした。

阪九フェリー乗り込みます!!


PageTop

どーんっ!!


いしししし\(//∇//)\


PageTop

虹はみえたかい?



やっぱり天気、微妙でしたなー…

もうちょい晴れてたらもっと綺麗やのに…


----
神社降りたらこの天気。
不思議なもんですなー!!

ひしきり、買い物をすまし、
銭湯で汗を流したら…

今年も美味しく頂きました。
セイコガニ 。
写真、何故かのっけれんのなんでやろ。

次でとらい!!


PageTop

お散歩

あいむいん福井。

友達にはまた帰るの!?

なんて言われてしまったけどw



京都~福井間は以外に近いのです。



今日は、家の周りをぶらぶらお散歩しようと外へ出たら

見事に雨が強まりましてねw


なんやったら
あられが降り出したんですよ。
だいぶ寒くなりましたよねー。


いろいろ写真を撮って、
ブログに載せよー!!なんてなことでウキウキして
PCにiPhoneを接続したわけですよ。

したらばあれよあれよという間に
ばーじょんあっぷってやつが始まりまして。
なぜかメールや写真が全部とんでしまうという悲劇。



ええねん。。。


明日晴れるかもせーへんやん??




したら明日晴れる写真、載せれるやん???







と自分に言い聞かせて見る。







山や里は、秋色に色づいてそれはそれは綺麗な景色を見せてくれます。

京都も紅葉きれいけど
私はこの氏神さまから見る景色が大好きなんだな。



…て、写真、載せれへんけどっっっ




明日また載せますねー!!!






みなさま、風邪などひかれませぬように!!



合掌

PageTop

てなことで

今宵は福井に向っています。

BGMはおとんの選曲、
killing me softly

北陸道を爆走しております!


選曲がオモロくて
うかうか寝てられへん(笑)


ロバータフラックの次は
「最初から今まで」(笑)


幅広すぎやろ(笑)

つぎは何か~な~

PageTop

そうそう、

ワンマンまでのスケジュール、
アップしましたので、
是非ちぇけらしてくださいな☆

つっぱしっていくよー

PageTop

久しぶりの。

この時間、
京都の街をぶらりすること、
あんまりないので
わくわくする☆

うほー

PageTop

SoftBankホークス優勝



阪九フェリー、船内ライブ、昨日も見て頂いた方々ありがとうございました


CDを買ってくださった方、お声をかけてくださった方、ありがとうございました。



ライブの後は、打ち上げもそこそこに
みんなで日本シリーズ観戦


勝利の瞬間、フェリーに乗り合わせている皆さんと


----
すごい盛り上がりでしたねー

万歳


PageTop

若松イオンショッピングセンター




いそいそと移動して
若松イオンショッピングセンターへ。


お越しいただいた皆様、
イオンのスタッフのみなさん、
ほんまにありがとうございました


この日は神戸からのアカペラグループ、クーリーハイ・ハーモニーさんとご一緒させていただきました

伊左座小学校のバザーからわざわざかけつけてくれた
方もいらっしゃって
めちゃくちゃ嬉しかったなぁ…
チャリ漕いで来てくれた巧くんありがとう


ライブの後はクーリーハイ・ハーモニーさんと
みんなで鍋食べに行きました (笑)

福岡県内にある、MKというお鍋やさん。
安くて美味しいかったのだー
食べるんに夢中で写真とるを忘れた…

こうして北九州の夜はふけていきましたとさ。


PageTop

boys be ambitious

IMG_4870.jpg


福岡県遠賀郡水巻町にある
伊左座小学校で唄いました。

この日はPTAのバザーの一環で
唄を唄わせていただきました。
体育館とかめちゃめちゃ久しぶりに入ったー!!


IMG_0668.jpg

中には生徒さんや、保護者の方々、先生方や
PTAのボランティアお手伝いの方々でいーっぱい!!

子供たちはほんまに素直で、
「みんな、おとうさんのこと好きですか??」という私の質問にたいして
「すきーーーーーーー!!!」と力いっぱい答えてくれました!!

おとうさん、号泣やぞ。。。

ほんでなんやったらあたしがもらい泣きするぞw


じーっとこちらを見つめてうたを聞いてくれる子や
ともだちと遊びながらうたを聞いてくれる子、
こちらに手をふってくれる子もいたりして嬉しかったな。


その後ろでバザーのお手伝いをしてくださった
保護者の方々もこちらを見つめて聞いて下っていました。

保護者の皆様もお忙しい中聞いてくださって嬉しかったなぁ。。。
ほんま、おつかれさまでした!!


先生方にも温かいお声をかけてくださり
励まされました。

事務室お借りしてカレーをご馳走になったり
ほんまにたくさんお世話になりました!
先生方、事務室のみなさん、ありがとうございました!!



ライブ終了後はばたばたしてしまって
なかなかゆっくりお話できなかったけど、

見てください!!!
これ!!

IMG_5361.jpg

こんなに沢山のお手紙を生徒のみんなからいただきました!!

汐莉ちゃん
夏美ちゃん、
わかなちゃん、
明日香ちゃん、
結菜ちゃん、
菜摘ちゃん、
友里華ちゃん、
けいすけくん、
夕佳ちゃん、
瑠菜ちゃん、 

お気持ち確かにうけとった!!
ほんまに嬉しかったよー!!ありがとう♪


そしてこちらはPTAのみなさまから。IMG_1643.jpg

めちゃめちゃ綺麗!!
しかもわたしの好きな黄色い花ばっかりで!!

ほんまにありがとうございました!!




あったかい気持ちで満たされて
余韻に浸る間もなく
そのまま若松イオンへ移動したのでしたとさw

つづく。。。。

PageTop

きんちゃん


嬉しかったよー

久留米や熊本や粕谷から
きてくださいました

嬉しいなぁ。
さぷらいず。

きんちゃんも美味しい料理
ありがとうございました
この日は
丸社長の誕生日で
ケーキをおかみさんが作ってくれて
これがめちゃくちゃうまいんです。

甘いもんもうまい
きんちゃんです。

お越し頂いた皆様、
きんちゃん、はっちゃん、
ありがとうございましたー

はー幸せ

PageTop

11月


今日も船内ライブ、無事終了しました

ありがとうございました
----
写真は、リハーサルのときからずっと聴いてくださっていたご夫婦。

CDをお買い上げいただいたみなさま、
立ち止まって手拍子をくれた皆様、

みんな素敵な笑顔でした。

生きてこそを唄っているとき
みなさんのあったかいきもちがすぐそばに感じることができました。

ほんまに嬉しかったな。

ほんまにほんまにありがとうございました。


日付変わって今日は
二回目のきんちゃん

楽しみにしておりまーす

詩菜

PageTop

雨が

降ってきましたね。



やっぱり太陽がないと
結構寒いですな。

いよいよ京都の底冷えの季節が始まります。

今日は
狐の嫁入りだ。


雨が降ってるのに
あったかい陽射しが差し込んで来ています。

おばあはそう教えてくれたと思うんやけど、

一般的に使うのかな。


お日様は偉大だー。

洗濯物にはご注意を。




合掌

PageTop

マニアック

これってめちゃ大事な事。

好奇心や向上心に全て繋がってくるねんねー。

今日は音に対して
マニアックになってみようと
思ってやってみた試行錯誤。


心持ち一つで
世界は変わるんやなあ。


マニアック万歳。




合掌

PageTop

雨があがれば

人ごみの中で、待ち合わせもなしに
友達に会うとなんだか得した気分になる。

誰でもそうか(笑)

雨も上がった。
今日は満月。

皆既月食まであと1ヶ月や。

今回こそ観れるかなぁ。

今日のお月様も負けじときれいやなぁ。

始まりの一日。



あれから八ヶ月。

わたしも祈っています。


合掌

PageTop

1ヶ月

そんでもって
あと1ヶ月きりましてん!!

みなさまぜひぜひぜひ
遊びにいらしてください!!

今年のでっかい花火、京都RAGであげまする!


■2011.12.8(木)
【佐々木詩菜 2011総決算ワンマンライブ 】

Live Spot RAG
京都市中京区恵比寿町534-25エンパイヤビル5F
TEL 075-253-2040

開場:18:00
開演:19:30~
前売:1800円(2オーダー別途)
当日:2100円(2オーダー別途)

【出演】
佐々木詩菜(vo&AG)
内藤大輔(sax)
えぐちひろし(Gt)
花田えみ(organ)
福田尚生(b)
鶴田憲司(ds)

http://www.ragnet.co.jp/live_spot_top.html

PageTop

SANTANA ないと

斉藤ノブさんという
京都出身のパーカッショニストが
いらっしゃいます。

年に1回。
京都でライブをされるのですが
今年も拝見させていただきました。

第一線で活躍してはるミュージシャンの演奏というんは
もう、何もいえなくなります。

お客さまも立ち上がって
最後は踊りくるってはりました。


また、サンタナってことで
テンションもあがります。



そしてみなさんのお人柄に脱帽です。



いろんなことを経験されてきたが故の
人としての幅の広さ、懐の深さ。

たくさんのことを

経験しておおきくなりたいなと思いました。



合掌

PageTop

にんげんだもの


ひたすら向き合う一日。


みんなと、
音と、
自分と。



正直、むちゃくちゃ悔しくて



悔しくて
悔しくて
悔しくて



心の中が物凄く痒くて仕方がなかった。






人間だもの。



そういう日もあるさ。



でもこの悔しさは


割り切ってはいけない悔しさ。






しっかり自分に返ってくる。









自分のためになることは


誰かのためになること






いまからでも出来ること




やるんだ。







甘えてなんかいられねーぜ!!!











見てろーい。






という決意表明。










願えば


すぐそこに。





合掌

PageTop

ため息は 少しだけ

浜大津 どない屋での夜


無事に終了いたしました。



来ていただいたお客様、
円ちゃん、メグさん、たかしさん、ヨネさん、
せこさん、びばさん、
しょうこちゃん、あさおくん、


ほんまにほんまに
ありがとうございました。


***********************

金星
風にとけて
うしろ髪を束ねて
生きてこそ
スモーカー
センチメンタルカントリー
いつわらない唄
蜩の鳴く方へ

enc.まばたき

************************








ひっさしぶりのどない屋。


かれこれ1年たつんだろうか。

もっとご無沙汰な気がするんだけれども…




円ちゃんやメグさん、たかしさんにも久しぶりにお会いできて
めっちゃ嬉しかったです。

久しぶりすぎて
少々長居してしまって申し訳なかったですが。。。





いっつもあったかく見守ってくれる
どない屋ファミリーのみなさん。



また


もう一回り大きくなって


戻ってこれたらなぁって


思います。


まだまだやるでぃ。








久しぶりの翔子ちゃんも、素敵だった。。。

同じうたうたいだけど、
全くジャンルが違う私たち。



だからこそすごいなぁとか、
かっこいいなぁとか、

結構 腹割ってなんでも喋るし笑

仲良くさせてもらってます。



でも唄を聴くのはひっさしぶりで


なんどもなんども
きゅうんとしたなぁ。。。

IMG_3737.jpg


らぶりーしょうこ♪


普段、全然違うところでうたっている私たちが
こうしてどない屋というお店で一緒に唄えることに
凄く感謝します。


どない屋ファミリーのみなさん、
せこさん、びばさん、
たくさんわがまま聞いてくださって本当にありがとうございました。



また、是非唄いに、呑みにw、行きます。




ありがとうございました。


合掌

PageTop

雨の心斎橋

そう。


まさにここは私が携帯を落とした場所です。



昨日は会いたい人が居ました。


笑顔がきらっきらの
パワー溢れるうたうたい。

実はこうやってお茶するなんてことは
初めてだったんですが



ほんまにいい時間をすごさせていただきました。


あーでもない
こーでもないと

取り留めのない話をすることで



お互いの時間軸が重なっていって

そうだったんだねーって



共有し合えること





昨日までは何も知らなかったのに




彼女の気持ちが嬉しかった。



ありがとう。







でもやっぱり大阪は雨。






PageTop

笑顔の向こう

cafe de Gospel無事終了いたしました。



沢山の皆様にご来場頂いて
誠にありがとうございました。



京都では久しぶりのライブ。
しかも、奥村兄弟と戸田大地くんとご一緒ってことで
楽しみだったんです。



お二組みとも
結構な長いお付き合いになるんだなあ。



あったかかったぁ

写真の載っけ方がわからんもんで
もう少し手間取る佐々木です。



遠くからきてくださったみなさんも

ほんまにありがとうございます。


沢山の出会いと嬉しい気持ち。




幸せだなあと感じる夜。



スモーカー
風にとけて
生きてこそ
蜩の鳴く方へ




合掌

















PageTop

まっすぐ

今日もええ天気ですなー。

家の前の天神川の桜の葉っぱが
とってもええ感じに色づいてきています。
詩菜です。



少しリズムが狂いがちですが
もうすぐ、12月8日のリハーサルが始まるのです!!

みんなに会えるのもすごく楽しみやし、
自分の曲たちが
みんなの元でどんな風に変わってゆくのか
それもものすご楽しみ。


そして今日は、
久しぶりに一緒に唄える、
奥村兄弟と
戸田大地くんと

竹田のcafe de gospelでライブです。


雲ひとつない秋晴れ。


胸が躍ります。


その後は
どない屋で翔子ちゃんと一緒やし。


仲間に会えるのもまた
嬉しいことです。



さぁ。


少し部屋を整理したら
出かけよう。




いってきまーす!!





合掌

PageTop

気がつけば…

もう、2日も書いてないやないかっっっっ!!!



みなさま、おひさしぶりです。



私のこと、忘れてはりませんか??笑








新携帯に翻弄されっぱなしの
詩菜です。


いかがお過ごしですか???




ご心配をおかけしましたが
携帯は結局見つからず終い。。。。


とりあえず、今わかっているだけの皆様の連絡先を
不慣れなiPhoneへ一つ一つ、
愛を込めて手入力。。。

最新機器へのもどかしさ笑




条件が揃わなければこんなもんですよ笑



まだ彼の実力を知らない私は、

まだまだ彼のことを知る時間が必要なようです。






と、いうことで、





いまだササキと連絡がつかない方もいらっしゃると思います。



本当にごめんなさい(;_;)



もう少しだけ




待ってておくれやす。







もうひとがんばり。










書きたいことがたっくっさんあるのに。


むむむ。






取り合えず。





今日はうたた寝で見た夢の中で

大好きなFried PriedのVo.shihoさんから
あたたかいお告げを頂いたのが嬉しくて
目覚めが爽快。


こんな時間に。笑



さぁ。






もうひとがんばり。











合掌

PageTop