そして昨日、26日は門司港レトロ、海峡プラザで
ロシナンテス 寺子屋事業支援 チャリティイベントと題しまして
笑顔と絆をテーマにこの日限定で行われていたイベントのなかで
岡本愛美ちゃんと一緒に唄わせていただきました。
ロシナンテスはNPOの法人団体で主にスーダンで活動しておられます。
東日本大震災でも巡回診療や学校が失われた子供たちに寺子屋を開いたり
支援を続けているそうです。
活動報告のパネルが会場内に設置されていて
ぐるっと見て回ったのですが
活動の中でスポーツ(主にサッカー)事業支援も行っているそうで
スーダンの子供たちを日本に交換留学させるという活動に目を惹かれました。
震災が起こってから
スーダンの子供たちが東北に訪れ、
日本の子供たちと一緒にサッカーをする。
なんだか凄く胸をうたれました。
国際交流と復興支援。
障害があるからこそ乗り越えられること
出来ることがあるのだなぁと。
そこで被災地の子供たちがサッカーを教えた先生に宛てた手紙の一つ。

物凄いエネルギーに溢れた絵だなぁと思い
カメラに納めてみました。
パワーもらえそうな気がするねん。
さてさて、そんな風に本番前をすごして
いざ本番。


はじめましてのたくさんの方に見ていただけて本当に感謝です。
ライブ後一緒に写真を撮ってくださった方。
ライブをご覧頂いたみなさま、
イベントスタッフのみなさま、
海峡プラザのスタッフのみなさま、
写真撮り損ねたけど
門司の
ゆるキャラ、じーもくんとバナナマン、(気になる方は
岡本愛美ちゃんのブログをチェック)
ほんまに
ありがとうございました!
それからはばたばたと黒崎へ移動。
Straeberry-Sourに到着!!
エントランス。

素敵やん!!
そしてお久しぶりの呑トリオ。

かましてくれました。
スカッとする素晴らしいライブ。
気持ちよかったなー。
愛美ちゃんのアカペラで唄う新曲が
素敵です。
涙腺が緩むゆるむ。。。
ええライブをありがとう。
そして私。

この日も沢山のみなさまにお越し頂いて
ありがとうございます!
みんなのパワーが物凄い勢いで押し寄せてきていたよ!!
金星、盛り上がったねー!!
楽しかったー!!
来ていただいたお客様、
Strawberry-Sourのマスター、スタッフみなさん、
呑トリオ、愛美ちゃん、ほんまにありがとう!!
そして2DAYSで来てくれた
汐莉ちゃんに
手作りのストラップいただきましたーー!!
かーわーうぃーーーーーー!!!!

伊左座小学校のみなさま、
感謝です!!!!!!!
また戻ってきます!!
必ずやお会いしましょうねーーーーーーー!!!
合掌