fc2ブログ

sheena's blog

関西を拠点にソロで活動している  シンガーソングライター       佐々木詩菜「sasaki-sheena」です

出逢うということ。



今回の熊本ぺいあのPLUSと阪九フェリーのライブ。

ご一緒させて頂いた福井からの「一途」という兄妹ユニットと共にご一緒させて頂きました。


出逢いは昨年、10月末。
松本隆博さんの大阪ライブで
私は松本さんのアシスタントをさせて頂いた時に
一途さんと、初めて出会わせて頂きました。

地元福井県下の小学校を中心に
講演会ライブ等の活動を続けている一途の皆さん。

恥ずかしながら
彼らの存在を私は知りませんでした。

共演出来たらいいですね、とお話していたらば
こんなに早く実現することになると思わず
ほんまに楽しみにしておりました。

今回ご一緒させて頂いて
いろんなお話をさせて頂きました。
とっても気さくなお三方。
地元トークから音楽の話まで
ほんまに沢山の事を教えて頂きました。

もちろん福井弁で(笑)

熊本に居るのに
ここは福井かって位ホーム感半端なかったですね(笑)
一緒に移動したヨシムラリョウコちゃんも
私の訛りっぷりにびっくりしてました(笑)
向こう2~3日は訛り直らんかもしれんのー(笑)


集合写真、右から
くまちゃん(長男)、私、みっこさん(妹)、どんちゃん(次男)。

くまちゃんに至っては私の地元の
隣村にお住まいで自転車で行ける距離にご自宅があります。

こんなに近くに住んでいるのに
今になって音楽で繋がれる事、ほんまに不思議やなーと思うのです。


当たり前の様に通りすぎていたよく知って居る場所に住んでいる人でも
ご縁がなければ
一生出会う事がない。

逆に言えば
どんなに遠く離れた場所に住んでいる方でもそれが例え外国でも
ご縁があれば
必ず巡り会う。


だからこそ
今このblogを読んで下さっている、出会えたあなたとのご縁を
より大切にしたいなぁなんて
今回の一途さんと出会えた事で強く、強く思ったのだな。


そしてそんな風に繋がっていける仲間達と
出来るだけ沢山出逢いたいなーなんて
思ったのだな。


大切にするって一言で言うのは簡単だけれども
実際自分がどんな風に大切にできるのか、
大切にしてゆけるのかはわからないけど

そういう気持ちをいつも心に置いて
自分の信じる事を
やれるだけ思いっきりやる事。
それがすべてに繋がってゆくのではないのかなとおもったのだな。


やっぱり全ては感謝。

今、自分がここに在れるまでの過程に
助けてくれた人達に
出逢ってくれた人達に
沢山の感謝をもって
彼らの為に恩返しをしていくのだ。


素晴らしい経験と
確かな信念

そんなものたちを改めて
自分の中の柱として
体の中心に通してくれた
今回の出逢いに

また一つ感謝です。


ほんまにありがとうございました。


合掌



スポンサーサイト



PageTop

ぺいあのショット



ちょっと暗いけど

crazy filmzのゆかりさん♪
----
そしていつも来て頂いている
なつさん♪

おにぎり美味しかったですーー!!

PageTop

笑顔に逢いたかった。


クマもんの…ぢゃないよ。

みなさんの笑顔です。


熊本ぺいあのPLUSでのライブ、無事に終了しました。
待っていてくださった皆様や
はじめましての皆様が会いに来てくださいました。

ありがとうございました。



実はこのライブ中、ギターの音が出なくなるというトラブルが発生したのですが

せっかくなので
客席で生音で歌わせて頂きました。

お客様の温度が
直に感じられたような、
そんな気がしました。

あったかかったなぁ。


------------------

宵闇にまかれて
蜩の鳴く方へ
月に…

生きてこそ
やっとさよなら

enc.金星

---------------------


来ていただいたお客様、
ぺいあのPLUSのスタッフの皆様、
出演者の皆様、
よんで頂いたYUKIエンタープライズの皆様。

ほんまにありがとうございました。



PageTop

テンション上がってもーてるやつ。




だって、久しぶりだったんだもの。

飛行機。
----
きーーーーん!

いつもは船で向かう九州に
今回は飛行機で移動です。

飛行機の中でも歌えたらいいのになー。

いざ!熊本へ!

PageTop

417の日。


そう。
シーナの日だったのですよ。

京都RAGにて
六番勝負其の一、奥村兄弟とのツーマン、無事に終了いたしました。

お越しいただいた皆様、
スタッフ、
奥村兄弟。

ほんまにほんまにありがとうございました。


毎月新曲を持って来るという六番勝負のお題の下、
やりました。
新曲、「胸にギター」



欲張りな私は奥村兄弟とコラボまでやっちゃいたい ってことで
彼らがよくカヴァーしてくれていた、

私の

蜩の鳴く方へ

を三人で演奏しました。

これまた新鮮で
奥村兄弟がいつもやってくれているバージョンで歌わせて頂いたのですが

まぁ、二人ともナイスグルーヴ☆
気持ちよくてとんでっちゃうかと思ったわいな


奥村兄弟とのツーマン自体実は初めてだったし、

じっくり二人のライブを見せてもらうのも
凄く久しぶりでした。

かっちょよかったなぁ…



たくさん写真を撮っていただいたのだけれど(byふじえちゃん)
保存の仕方がわからずにおりま。
早くみんなに見てもらいたいーー。・゜・(ノД`)・゜・。
ええショットたくさんやったんやでーー☆


おいおい載せますさかい、
しばしお待ちくだされ☆



コメントの返信、なかなか出来ておらずすみません_| ̄|○
こちらから失礼します


メロメロスさま

いつだって心は東北の、この国の人達に寄り添って生きていきたいですね。
いつよコメントありがとうございます。


ぶたこぶちゃさま

オムライス、なかなかでしょ♪ 偶然の産物ですが(笑)
京都においででしたら是非是非、お顔見にいらしてください♪
喜びます♪


のしさま

お褒めのお言葉、ありがたきしあわせ(笑)
精進しまする!


PageTop

作るん好きやで。


ただ
経験値が低い為、アレンジ効かないの。

でもやってみた
余りもん大作戦

食べるラー油とツナの炒めしのオムライス!!


なかなかの出来でした♪♪
二度と作れんと思いますが(笑)


美味しくいただきました。


合掌☆

PageTop

交わる糸



今月二回目の阪九フェリーの往復。

ライブをご覧頂いた皆様、
CDを手に取って下さった皆様、
いつも温かくバックアップしてくださる
阪九フェリースタッフの皆様、


ほんまにありがとうございます。

お写真は
名古屋から熊本にお仕事でいらっしゃっていた
よしくにさん。

物凄い背が高くてバレーでもやったはったんですか?と伺うと
なんと私と同じ弓道部ご出身ということ!!


久しぶりに弓道人にお会い出来て嬉しかったー。


今回は関西以外からの方々に結構お会いできました。

札幌からお越しの方にもお会い出来ましたしね☆
船ってすごい!!


どうもありがとうございました。



今年に入ってから
九州、関西間を往復する船で
行きも帰りもご一緒させて頂いたお客様が

私の事を覚えていて下さり
お声をかけて頂ける事が
しばしばありました。

片道だけでも
一緒の船になる事自体、
凄い確率やのに
往復でお会い出来るなんて
ほんまにご縁やと思うのです。


そんな中、
今回往復ご一緒だった方は
大阪にお住まいの山根さんと山口さん。

実際に東北で出張中に被災された方でした。

ライブが終わってから
こっそりそう教えて下さいました。


色んな状況で被災された方がいらっしゃると思いますが
こんな風に生きて、お会い出来た事に
感銘を受けました。


無事が分かってから
一度だけ抱き合えた郡山の看護婦の友達。

まだ会えていない
耳の聞こえない仙台の友達。

震災を乗り越えて
仙台で結婚を決めた友達、
今は東京で頑張る友達。

色んな大切な人達の顔が浮かんだ。


みんなそうして
みんながみんなの笑顔を胸に
今日も明日もって
生きてゆく。

いまを生きるわたしたちは
やっぱり
生きてこそ
なんだなと
改めて実感する。



わたしはやっぱり唄がすきです。

そしてやっぱり
人がすきです。


しんどいことも
愛おしいことも
全部まとめてぎゅーってしたろやないかい!!って
気合い入りましたわ。


少しずつ少しずつ
歩みを進めていくことを。
みんなの笑顔を胸に。





合掌



PageTop

そして改めて。

17日からマンスリーも始まります。
コラボ企画もあったりなかったりします。

今までなかった編成でライブも
やります。

みんなみんな、是非目撃しにいらしてください!!!!

ご予約はshe7fuku@gmail.comまで。



■4月17日(火)

於:京都 LIVE SPOT RAG

「佐々木詩菜 六番勝負!其の一 」
w/奥村兄弟

開場:18:00
開演:19:30

前売1,500円/当日 1,800円

佐々木詩菜/奥村兄弟のツーマンです!!


■4月23日(月)

於:熊本 ぺいあのplus

[出演]
一途(from福井)
[O.A.]
Crazy Films
大石ルカ

開場:18:00
開演:19:00

前売1,500円
当日 2,000円
(1drink別途)



■2012.4.26(木)

於:京都 Vox Hal

〒604-8031
京都府京都市中京区河原町三条下ル一筋目東入ル VOXビル4F
Tel 075-255-1596
Fax 075-241-2561

開場18:00
開演18:30

前売 ¥1,800
当日¥2,300
(+1drink¥500)

【出演】
吉村かおり
佐々木詩菜
大野賢治
トミタショウゴ
本夛マキ

http://voxhall.net/
※この日はドラムの鶴田憲司氏とデュオで出演します!!




☆カヴァーライブ
■4月28日(土)

京都 Live Spot RAG

「Carole King Night 」

酒井ちふみ、ヨシノミナコ、佐々木詩菜、平野翔子(以上Vo)
阪口裕一(Sax)金子ひさし(G)浅尾啓司(G)
花田えみ(Key)有吉隆司(B)鶴田憲司(Ds)

開場18:00
開演19:30

前売2000円
当日2500円


☆カヴァーライブ
■5月12日(土)

於:京都 和音堂

詳細未定


■5/15(火)

於:京都 ROOTER×2

『谷修 全国ツアー2012 vol2』

開場 19:00
開演 19:30
前売¥2000
当日 ¥2500
(1Drink別)

出演:
谷修(東京)
佐々木詩菜
茉美
久保ダイス皓次郎


■5月16日(水)

於:大阪谷町九丁目 One Drop

詳細未定

■5月31日(木)

於:京都 LIVE SPOT RAG

「佐々木詩菜 六番勝負!其の二」


開場:18:00
開演:19:30

前売1,500円
当日 1,800円


■6月18日(月)

於:大阪緑橋 SEVENDAYS☆OSAKA

詳細未定

PageTop

ひざし


皆様、お元気でしょうか。

今週末はとってもええお天気でしたね。

わたくしなにしてたかいいますと
岡山で松本隆博さんの講演会ライブのスタッフをさせて頂いたり

大阪に壽屋音次郎さんという素晴らしい歌い手さんのライブに涙したり

お花見をし損ねたりという週末でございました。



ブログにコメント下さってる方々、
お返し出来てなくってすみません…

いまからポツポツとお返ししますねーー!!



PageTop

乗り合わせた船


そしてラジオ出演を終えて
阪九フェリーに乗り込みました。

今日もたくさんの皆様に見守っていただきながら
お客様のおかげで
心穏やかにゆったりとしたライブをさせて頂くことが、できました。

ご覧頂いた皆様、
阪九フェリーの
皆様、
ありがとうございました!!

写真は関西から男二人旅で北九州をぐるっと回っていた、
よしのぶさんと、とーごさん。

男二人旅なんてめちゃめちゃ素敵やないかー。
二人の旅の思い出の一ページに
私も少しでも参加させていただけたことが
めっちゃ嬉しいなぁ。

また会えたらええなぁ♪

ありがとうございました!!

PageTop

わおおーーーん!!


コミュニティFM
Air Staion Hibikiにて
「今日も元気に サツキのWaoooooon!!」に出演させていただきました!!

若松イオンでお世話になっている田原さんがパーソナリティを
務めるこの番組には2回目の出演になりました。

今回も終始楽しくおしゃべりさせていただきました♪♪

くらちさん、サツキさん、今日もありがとうございました!!

PageTop

蜩の鳴く方へ 歌詞/金星 こーど

ここで蜩の鳴く方へと
金星のコードをお知りになりたいとおっしゃっていただいた方がいらっしゃったので
こちらで載せて見ます。

どうぞご覧ください☆


追伸

飛鳥さん。
随分とお待たせしてしまいました。
すみませんでした。良かったらご覧になってください。


浜口ファミリーさま。
金星、簡単なコードばかりです。是非弾いてみてくださいませ!


-----------------------
蜩の鳴く方へ


東の空浮かぶ雲の切れ間から 微かに光差し込む頃
50ccの小さなバイク跨って 目指すは桂川臨む堤防

お気に入りの道を通って オレンジ色の街頭くぐって

夜明けの大通り 一人占めしたら知らぬうちに 加速していく私

纏わりついていた汗も何時の間にかひいて 柵すら剥ぎ取ってゆく

summer time!

i love you so much, Hi! だから
i love you so
much, time! ここへ
i love you so much, sky! 見上げて
蜩の鳴く方へ 走ったら 会える気がした


朝の光浴びる緑を横目に 背筋伸ばしギアをトップへ
明るくなり出した世界 風を全身で 纏って 味方にしてみせる


近づき行くあの場所 誰もいないとわかっても 高鳴る鼓動 抑えられずに

i love you so much, Hi! だから
i love you so much, time! ここへ
i love you so much, sky! 見上げて

蜩の鳴く方へ 走ったら 安らげるから

i love you so much, Hi! だから
i love you so much, time! ここへ
i love you so much, sky! 見上げて


蜩の鳴く方へ 走ったら あなたに会えた

---------------

金星


月から零れ落ちた金星 今にも…

G C G C
明け方の空見上げては
溜息さえも とけてしまいそう
さっきまでの心の声 届いてたのが 
C B/C Am G
嘘みた い で

D Em D Em
一人で  二人分の空気 
D Em Em7 A7 D
集めて  抱き寄せてみたら 


G C D Em
月から零れ落ちた金星 
Cm D
胸の真ん中 締め付ける
G C D Em
月から零れ落ちた金星 
Cm
今にも この手の中へ

G C G C G C D

途方に暮れて立ちつくす 間抜けな面の自分に気付く
頬を拭い 手を伸ばし 風を纏い 歩き出す

三日月が 消えるように光る そろそろ夜が明ける頃だ

月から零れ落ちた金星 胸の真ん中 締め付ける
月から零れ落ちた金星 今にも この手の中へ

Em Bm C G
Em Bm C D

G C D G
「あなたに もう一度だけ
Cm D
会いたい 声を 聴かせてよ」

※以降capo2

月から零れ落ちた金星 思いは弧を描く その先は
月からあなたへと続く 届くかどうかも わからないけど
月から零れ落ちた金星 今にも   あなたの元へ


--------------------------

PageTop

イオン若松ショッピングセンターに咲く。3



そして、年度末だったこの日。
私が始めて、イオン若松ショッピングセンターで歌わせて頂いた時からお世話にらなっている
チーフマネージャーの浦田さん(男性)と
いつもお世話になっている

Air Station Hibikiにて
「今日も元気にサツキのワオーーーン」
という番組のパーソナリティもされています、
田原さんと3ショット♪♪

実は浦田さんは
31日でイオン若松ショッピングセンターを異動される、との事で
まだまだお世話にはなりますが
若松での浦田さんは最後ということで
記念に撮らせて頂きました。

浦田さん、
ほんまにお疲れ様でした。
これからもお世話になりますが
いつも温かく迎えてくださる
浦田さんをはじめとするスタッフの皆様が大好きです!



終わりしなにスタバのおねーさんに頂きました
コーヒー☆
感激して思わずぱしゃり♪



みんなみんな、ありがとうございましたーー!!!

PageTop

イオン若松ショッピングセンターに咲く。2




2回ステージを両方ともじっくりご覧くださった
しのぶさんと2ショット☆

そして
わざわざ山口から会いに来てくれた
告下さん親子
みおさん、しおりちゃん
いつもパワーを、ありがとう

まだつづく。

PageTop

イオン若松ショッピングセンターに咲く。



桜。


咲いてましたねー。
九州は、今見頃を迎えてます。

今日またお会い出来た皆さまを紹介します☆
----
まずは上の写真の海華ちゃん
抱っこしても泣かないでいてくれました☆


つづく。

PageTop

門司港レトロ海峡プラザ



お越し頂いた皆様、ありがとうございましたーー!!

お天気に恵まれてものすごく気持ちのいい一日でした☆☆

足を止めて聞いて下さった皆様、
お声かけて下さった皆さま、
スタッフの皆様、
周りのお店の皆様、
ほんまにどうもありがとうございました!!

写真は、下関からの高校生、大山絵里香ちゃんと
村田香順ちゃん☆☆

しっかりライブを見届けてくれました!!
ほんまにありがとう☆


合計、4回のステージをさせていただきましたが
つくづくご縁て大切やなぁと
思ったりするのです。



出会えた皆様に感謝。

ありがとうございましたーー!!!

PageTop