fc2ブログ

sheena's blog

関西を拠点にソロで活動している  シンガーソングライター       佐々木詩菜「sasaki-sheena」です

7月10日はダブルパーソナリティーでラジオします!!

って事で。

8月14日(火)から
北九州市若松区のコミュニティFM
Air Station Hibiki 88.2Mhz
にて
私の冠番組がいよいよスタートする訳ですが

その丁度一ヶ月前に当たる7月10日(火)に
現在、第二火曜にパーソナリティーをされている
黒崎ちえみさんのラジオ、
「Bridge Of Music」に
ダブルパーソナリティーとして
出演させて頂く事になりましたーーー!!

いぇい♪♪

8月でタッチ交代、私がパーソナリティーを務めさせて頂く代わりに
ちえみさんの最終回はどどんと二人でお届けしようというスペシャル企画!!


この日の為に特別企画を二つ、ご用意しましたので
リスナーの皆様からお便りを、募りたいと思います!!



《特別企画其の一》

『I LOVE MY HOME ~あなたの町の自慢話~』

「ふるさと系シンガーソングライター・佐々木詩菜」に、みなさんの地元の自慢話を聞かせてください!!
私の、僕のふるさと、こんな凄いねん!!
凄くないけどめっちゃ大好き!!
そんな、わたしたちの心を揺さぶる自慢話をたくさんお待ちしてます!!


《特別企画其の二》


『ひるさがりJUKE BOX』

平日の昼下がりに、あなたが聞きたい曲を、エピソードも添えてお寄せください。
詩菜&ちえみさんで、当日、生演奏しちゃいます!


◎お名前(ペンネーム可)
●年齢
●性別
◎アドレス
◎コーナー名
◎お便り内容
●黒崎ちえみ&佐々木詩菜へのメッセージ

を記載してくださいね☆
(●は任意です。アドレスは、プレゼントが当選された場合のご連絡先となるので、是非お書きください。)


【FAX】 
093-601-1618
【メール】
kurosaki_chiemi@yahoo.co.jp

ブログのコメントでもかまいません!


お便り、たくさんお待ちしています!!

=====================
【番組詳細】
黒崎ちえみのBridge of MUSIC
毎月第二火曜日 14:00~15:00
Air station hibiki(FM 882MHZ)

FM hibiki 公式HP(こちらからネット放送が聴けます↓)
http://www.hibiki882.sakura.ne.jp/index.php

皆様からの感想・メッセージ・リクエスト等をお待ちいたしております!

【FAX】 
093-601-1618
【メール】
kurosaki_chiemi@yahoo.co.jp



お便り、コメントは上記他、
こちらのブログのコメント、Twitter、mixi、Facebookからも受け付けております!!



どしどしお便りお待ちしております!!

スポンサーサイト



PageTop

思いでがいっぱい


そして今福井です。

大切な方の新しい門出に
歌のプレゼントを添えて。

いろんな事がありすぎて
いろんな思いでが蘇ってきて
胸がいっぱいでした。

変わらずにいまも仲良くしてくれている先輩に
感謝。

胸がいっぱいやわ。ほんと。

ありがとう。



合掌

PageTop

6.21 Live Spot RAG 六番勝負其の参


土砂降りの雨の中、駆けつけてくださったお客様、本当にありがとうございました。

ほんま、よー降りましたね。この日。
びっくりするぐらい一日中雨。
6月やし、しゃーないかーと思ってたら次の日ピーカンやったっていう笑
やっぱり、いつまでも雨を纏う女、佐々木です。


とはいえ、どーしてもやりたかったこの三つ巴ライブ。

奥田聡子と後藤雪絵というソングライターをつかまえて。


このお二人。

はっきり言って、私とは全く違う方法論で
作曲活動なり、アーティスト活動なりを展開されております。

そういったお二人だからこそ
競演したかった。

コラボレーションしたかった。


雪絵さんとは雪絵さんのオリジナル「ゆうれいワルツ」という曲を二人で歌いました。
雪絵さんに鍵盤を弾いていただき、私はピアニカを片手に。


とっても素敵な曲なんです。
素敵に唄えたのではないかと自負しております。


聡子さんとは
一緒に合作致しました。
聡子さん宅にお邪魔して
あーでもない、こーでもないと
二人で意見を戦わせながら。

根本的に作り方がほんまに違うんやなと
改めていろんなつくり方があるんやと思いました。
私は絶対使わないようなコード感、進行、
メロディライン。
全てが新鮮で濃厚な時間でした。


ベースは私が中学の頃に作っていた作りかけのメロディと歌詞。
実はずっとどっかで発表できないかと思っていたのですが
これを聡子さんといっしょに皆様にお届けすることができて
私自身恥ずかしいやら嬉しいやら。。。。

ありがとうございました。


--------------------------


不器用な朝(6月新曲)
ギフト
生きてこそ

ゆうれいワルツ(w/後藤雪絵)
STILL     (w/奥田聡子)

センチメンタル・カントリー
蜩の鳴く方へ

--------------------------



お客様、RAGスタッフ、聡子さん、雪絵さん、
ほんまに有難うございました。


お次は7月19日(木)Hyon Swinging Worldのみなさんとヨシノミナコさんとの3マン!!こちらもお見逃しなく!!




IMG_8585.jpg




合掌

PageTop

6.18 緑橋 SEVENDAYS★OSAKA

ごっついアツい面子。
ごっつい濃いぃ面子。

負けんように必死でした笑

きっとみんな同じようにめらめらと燃やしていたんだろうな。

だってみんなめっちゃくちゃかっこよかってんもん。

ほんまにええ夜、心地よい緊張感が漂ってた。

でも楽屋はほんまに女子高かってなくらいの盛り上がりやったけどね笑
ごっつい笑ったーーー笑



------------------------

月に…
ギフト
生きてこそ
蜩の鳴く方へ

------------------------







来ていただいたお客様、
セブンデイズスタッフの皆様、よっくん、すみちゃん、
競演の優希ちゃん、高橋あすかちゃん、吉村かおりぃ、斎藤利菜ちゃん、Anco.ちゃん(以下の写真並び順ですよ。)
ほんまにありがとうございました。



ここでオフショット♪
集合写真を撮りたいと思いながら
撮れないまま泣く泣く終電で帰らざるを得なかった私。

かおりぃが即席でわたしの身代わりを作ってくれたのがこちら!!
↓↓↓


IMG_1281.png


もう!!!愛でしかない!!!!!!
ツイッターで見てめっちゃ笑けたんと同時にめっっちゃめちゃ嬉しかった!!泣
かおりぃ、みんな、ありがとう!!

で、封筒しーなも一緒にみんなで撮影したはったのを
拝借いたしました笑
みんなえー顔したはる♪

IMG_1857.png


「めっちゃ京女って感じですね!!」と言われた斎藤利菜ちゃんと
実は久しぶりにお目にかかります!というてくれた優希ちゃん。
来月7月25日のセブンデイズ大阪もご一緒ですので
是非是非お越しくださいませーーーーー!!!


おもっしょかった!



また会いましょ!!






合掌

PageTop

6.16 Soap Opera Classics

ライブレポートです!!
SOCにお越し頂いたみなさま本当にどうもありがとうございました!


たくさんの方にお声をかけていただき
CDもつれて帰っていただいて
ほんまに幸せな夜でございました。

本当にありがとうございました。





SOCの空間が本当に心地いい。

働かれているスタッフさん、ここに集う演者のみなさん、そしてお客様。

そういった空気が私を前へと背中を押してくれるのだな。

いつも本当にありがとう。


--------------------


プールサイド
ギフト
生きてこそ
金星

--------------------






ここでちょろっとオフショット♪





昨年のクリスマスで一緒に阪九フェリーツアーに回った
Accole*さんが来てくださいました!!
お久しぶりショット!!

IMG_6110.jpg


からの、Accole*さんの携帯をお借りしての奇跡のなんかおもろいショット笑

IMG_7100.jpg

こんなこと思いついてまうのはさすがAccole*さん!!!
脱帽です!!!


ありがとうございました!!



合掌

PageTop

かえるの合唱

みなさまお元気ですか?
なかなかブログをかけていない日々が続いておりますが
私は元気です。
めまぐるしく日々が続いていこうとも
大切に生きて生きたいと思っています。

先週のSoap Opera Classicsから今週だけでライブが4本ありました。
なんて濃厚な日々なんだ。

一日ずつ書いてゆきますね。

PageTop

奈良ドリームプレゼンテーション2012

先日のRAG六番勝負其の弐のブログでも少し紹介させていただきましたが
其の弐での新曲「ギフト」の誕生のきっかけとなった

奈良ドリームプレゼンテーション2012にお邪魔してきました!!

今回、この奈良ドリプラでプレゼンテーションをされたお一人、

佐伯智子さんです。


IMG_4133.jpg

とっても素敵なスマイル♪
佐伯さんの計らいにより、私のCDも会場に並ばせていただきました!


プレゼンの原稿を事前に読ませていただき
私自身もとってもインスピレーションを頂いて書き上げたギフト。
どんな風にスライドと佐伯さんの声と融合するのか楽しみでございました。
そしてどきどき。。。

そもそものプレゼンの原稿、内容がとても素晴らしかったのもありますが
佐伯さんご自身が会場の皆様に訴えかけている空気。
とっても感動しました。

こんな感じでわたしの名前もスライドの中に入れていただきました!


IMG_5567-1.png

ありがとうございました!!

終了後、CDを手にとって持って帰ってくださった方もいらっしゃいました。
ほんまにありがとうございました!!

今回のドリプラでゲスト出演された大阪からのロックバンド「おかん」。
おかんのみなさんとお会いするのもステージを拝見するのも初めてでした。

そのステージは想い、そしてパワーで溢れ、わたしはただただ涙を流していました。
胸をうつっていうのはこういう気持ちなんだろうと。

来年2013年4月8日に大阪城ホール単独公演が決定している彼ら。
今その大舞台に挑戦しようと日々突っ走っておられます。

写真はそんなおかんのギター、YOUさんと。

IMG_0648.jpg

ほんまに驚きなんですが、
YOUさん、わたしのブログをご覧くださったことがあるそうです。
震災直後に向かった中国~九州ツアー中のブログ、見てくださったそうです。
ありがたや…
こうしてお会いできたご縁、やっぱり繋がってるんですな。



そしてこちら。
佐伯さんとわたしを繋いでくれた鈴木さんと
初めてお会いした笑顔がキュートな的場トレーナー。
わたしを見送ってくださいました!

IMG_4828.jpg


私と佐伯さんを繋いでくださった仕掛け人は鈴木さんだけではなく
もうお一方立役者がいらっしゃいます。
この日物販等で大変お世話になった佐々木さんという方のお力なくしては実現しえなかった事なのです。

この場を借りて改めて御礼を言わせください。

佐々木さん、本当にありがとうございました。


他にもドリプラ公演、打ち上げでもたくさんの方とつながりを頂き
改めて人は人のために生きているということを実感する一日でございました。



今回のこの奈良ドリプラに少しだけでも関わることができたこと、本当に幸せに想います。


出会ってくださった皆様、本当に本当にありがとうございました。
また必ずお会いしましょう!!



合掌

PageTop

やさしい夜にやさしい人へやさしい唄を

唄ってきました。
すっごくお世話になった京都の兄貴と呼べる人の結婚パーティ。

新郎新婦のお顔を思い浮かべながら大切に作った曲は
やさしいお二人やから
やさしい唄になったんだな。

当たり前の様に続いてゆくと思った日々は
一つの決断と共に大きく変わってゆくもの。
でもその決断はとっても素晴らしくって
嬉しくって
尊敬するもので。


カッコええなと思うから
私もそういう所は真似していこうと思う。
自分のこれやと思った事をただひたすらに。

迷ってなんかいられないんだからさ。

真っ直ぐに。




おめでとうございますた!


合掌

PageTop

名古屋はやっぱりあったけぇ…

んっで!!!!
RAG終わり、バスに乗り込み行ったZE!!名古屋!!
3ヶ月ぶりの名古屋は激アツイベントでございました!!

=====================================

月に…
蜩の鳴く方へ
センチメンタル・カントリー
生きてこそ

enc. 金星

======================================

25分のステージ、トリでもないのに
アンコールまで頂いてしまいました...
泣いてまうやろーーーー!!!!
めちゃめちゃ嬉しかったっす。
ほんまにありがとうございました!!


IMG_5390.jpg

JIN歌DANRANのVO.ケイスケさん撮影。



IMG_8465.jpg

私の前に出演された
SMILE☆LEMONのひろみさん♪
ガチャピンという曲を作って衣装もガチャピン!!
しかも曲間で着替えるという25分間に賭けるエンターテインメント精神に脱帽です!!
てかガチャピン似合いすぎです!!きゃわゆさ!!!!

IMG_6794.jpg

名古屋に来たときはメンバー様皆さんにお世話になってます、トリのJIN歌DANRANさん。
笑いあり、涙ありのステージ、ほんまに素敵やった。

写真は撮り損ねたけど
前回ご一緒したふぁっど「」のお二人、三重から弾き語りの山口貴正さん、大阪からdandelionさんもほんまに素敵なステージでした。

基、ご来場頂いたお客様、Zionスタッフの皆さま
ほんまにありがとうございました!



打ち上げはいつの頃からか私の中で定着しつつある、やぶ屋へ。
ここのどて煮と手羽先が…
でら好きなんよね~(かぶれ笑)


写真ないけど。



いつも名古屋に来ると会いに来て下さる某K氏がお誕生日が近いということをその場で知る。
おめでとうて言うしかできなかったことに少し後悔。

今度名古屋にお邪魔したときは
一年分のハッピバースデー唄います。




また近いうちに会いましょう。名古屋。
私のprecious Placeの一つですから。






合掌

PageTop

六番勝負 其の弐 皐月の編

改めまして、5月31日RAGマンスリーライブにお越しくださった皆様、
RAGスタッフ、タイバンのAkiyoshiさん、黒崎ちえみさん、花田えみちゃん、金子ひさしさん、斎藤慶司さん、
ほんまにどうもありがとうございました。

はーもーほんまにっ。
すっかりご報告が遅くなっちゃいましたけども。めっちゃええ夜やった。
東京から二組お呼びしての今回。
だって。みなさんにも聞いて欲しかったんですもの。
大好きなこのお二組。


=======================

月に…
風にとけて
金星

Real LOVE (黒崎ちえみ&佐々木詩菜コラボVer.)
秘め事     (Akiyoshi&佐々木詩菜)

ギフト
生きてこそ


enc.1 蜩の鳴く方へ
enc.2 スモーカー


=======================



まさかのダブルアンコールまでいただいてしまって。

めちゃめちゃ嬉しかったけど、若干テンパルおれ!笑
もっとアドリブ、強くなる!おれ!笑



DSC_5397.jpg


PHOTO BY ふじえちゃん♪いつもありがとう♪


DSC_5410.jpg


ちえみさんとのReal LOVE。 素晴らしい楽曲の中でふたりで溶け合う声がめちゃめちゃ気持ちよかった。

DSC_5421.jpg

Akiyoshiさんことテムさんとの合作、「秘め事」。
わたしの中で物凄く大切な1曲になりました。

どうしても曲をつけられずに燻っていた大切な私の歌詞を
テムさん風に料理して、でもわたしの持ち味も損なわないように
本当に大切に作ってくださいました。
そんなこの「秘め事」、いとおしくて仕方ないな。
しばらく経って二人で唄ったらまた違った曲になっていくんだろうな。
いつか絶対レコーディングしたいな。

DSC_5536.jpg

ダブルアンコールの後は出演者全員ステージへ。
みんなええ顔したはるわー笑
私と恵美ちゃん以外は全員もう既に酔っ払い笑




そして。
今回の私自身の新曲。「ギフト」。
こちらもね、素晴らしい出会いの下に生まれた曲なんです。


きっかけは4月26日のVOX HALLでのライブの後。

とある方がそのVOX HALLのライブに見に来てくださり、
「詩菜さんの楽曲をプレゼンで使いたいという方がおられるのです。」

そんなお話から始まりました。

当初は現存している私の曲から厳選して使用するというお話でした。
しかしながら
お話を進めていき、そのプレゼンの内容を読ませていただくと
本当に言葉のひとつひとつに力があり、
物凄く感動して、このプレゼン用に曲が書きたい!と強く思いました。


私自身、楽曲提供などはまだまだ経験も浅く
依頼者の方が納得のいく曲が期間内に製作できるか正直不安でしたが
この感動は形に残し、出来ればそのプレゼンに協力できるような形をとれれば…と思って
行動に移してみました。
取り掛かってみると
びっくりするほどするすると
私なりの歌詞とメロディが紡ぎ出されました。

わたしらしい形の曲に仕上がったなと。


今回、依頼者の方と仲介の方もお越しくださって
直接出来上がった「ギフト」を生で聞いていただけました。

そのプレゼンの本番は6月10日、奈良県にて行われるドリームプレゼンテーションに私も応援に行きます。
素晴らしいプレゼンになることを願っています。





本当に素敵なあったかい夜になったこと。
感謝いたします。


次回、3回目は6月21日!!
後藤雪絵さんと奥田聡子さんをお迎えしての女子弾き語り三つ巴!!!
たーのしーみにしてーーーーて!!!!!





合掌

PageTop