fc2ブログ

sheena's blog

関西を拠点にソロで活動している  シンガーソングライター       佐々木詩菜「sasaki-sheena」です

2012.10.30.阪九フェリー船内ライブ


沢山の方に会えました。
一期一会。

なんだか
聞いて下さってる方が
お一人お一人、私の歌を通して何かに重ねて聞いてくださってるのかなぁなんていう感じが伝わってきて
それがなんだかとっても嬉しかった。

一音、一音、思いがこもればやっぱり伝わる。

なんかとっても嬉しかったな。




こちらの写真は

リハ中に珍しく弦を切り
張り替える…の図。

いつの間にか正座してた(笑)

正座は好きなのですよー!!そういう問題ちがうか(笑)


無事に関西に着いてゆっくり帰っています。


次のライブは11月4日(日)、東京は秋葉原 秋田犬(あきたいぬ)というライブハウスで
吉村かおりちゃんとマリエちゃんの共同企画ライブに出演させていただきやす。

アーティストとしても大変尊敬しているお二人の企画に関西からはふじたゆかりさんと共にお邪魔します。


やばい。楽しみ過ぎるんだぜ。
東の皆さま、久しくおめにかかれることを楽しみにしておりますよー!!!


合掌

スポンサーサイト



PageTop

昼下がりアワー増刊号Special!!


と、いう事で、Air Station Hibikiでの特別な第五週目は
ヨシムラリョウコちゃんとのダブルパーソナリティーでお送りしました!!

今回は下準備に京都の嵐山で街頭インタビューを行ったり(写真はその時の。)
秋らしいコーナーも盛り込んで
やっぱり改めて思うのは
ダブルパーソナリティー楽しい♪♪(笑)


私も自分のラジオ、しっかり頑張ります!!

て事で次回の「佐々木詩菜の骨太!カントリーラジオ」は11月13日だぜ!!

お聞きのがしなく!!


合掌

PageTop

11月28日門司港レトロ



行ってきましたーーー!!!
11月3日から怒涛の4days九州ワンマンを控えている
ヨシムラリョウコちゃんと☆

ハロウィンも近いってなもんで
子供たちは可愛い衣装に身を包んでいましたよ♪

お写真ははだのさんファミリーとせきたにさんファミリー!!!

ベイビーたち、かわゆすぎ!!
私たちの歌をじっと聞いてくれてたそうです!!
きゅーーーん!!!
ありがとうございました!!


そして快晴の空の下、ヨシムラリョウコちゃんと合計4ステージずつ歌わせていただきました。

今日も素敵な出会いをありがとうございました☆☆



合掌

PageTop

年末までのライブスケジュールっ!!

年末までのスケジュールがどしどしと決まってまいりましたよー!!!

ざっとブログでお知らせします!!

すんごい盛り沢山!!

楽しみだねーーー!


========================================== 

■2012年10月27日(土)
 阪九フェリー下り(泉大津~新門司)



■2012年10月28日(日)
  門司港レトロ 海峡プラザ
 「門司港ハロウィン」
11:00~18:00

■2012年10月30日(火)
  阪九フェリー上り(新門司~泉大津)

■2012年11月4日(日)
  東京 秋葉原 Live Garage 秋田犬(あきたいぬ)
 ~吉村かおり×マリエ企画 「亀之暴走」~


開場 18:00
開演 18:30
前売 ¥2500
当日 ¥3000 (1Drink別)
出演 吉村かおり/マリエ/ふじたゆかり/佐々木詩菜



■2012年11月6日(火)

  北九州 引野 LIVE HOUSE 「ANDY」
   ~ヨシムラリョウコワンマンライブ~


開場 19:00
開演 20:00
前売 ¥2000
当日 ¥2500 (1Drink別)
Guest 佐々木詩菜




■2012年11月7日(水)
  阪九フェリー上り(新門司~泉大津)

■2012年11月10日(土)
  阪九フェリー下り

■2012年11月11日(日)
  門司港レトロ 海峡プラザ
「お散歩マルシェ」
11:00~16:00


■2012年11月13日(火)
  阪九フェリー上り



■2012年11月14日(水)
  大阪 緑橋 「SEVENDAYS★OSAKA」
 ~唯一無二の集いし夜に~


開場 18:30
開演 19:00
前売 ¥2000
当日 ¥2500 (1Drink別)
出演 大野賢治/伊禮恵/池口郁哉/奥村兄弟/佐々木詩菜




■2012年11月15日(木)
  阪九フェリー下り(泉大津~新門司)

■2012年11月17日(土)
  福岡県 水巻町 伊左座小学校 PTAバザー
10:00~15:00

■2012年11月18日(日)
  阪九フェリー上り(新門司~泉大津)



■2012年11月23日(金)
  阪九フェリー下り(泉大津~新門司)




■2012年11月24日(土)


  長崎 島原 Cafe Bar Dragon Cafe
長崎県 島原市 中堀町155番地2F
0957-62-5620
http://hp38.0zero.jp/857/DragonCafe/


~「女子力」~


開場 19:00
開演 19:30
料金 無料
出演 黒崎ちえみ/佐々木詩菜




■2012年11月26日(月)
  熊本 Restaurant Bar CIB
 
【村上ポンタ秀一の音楽教室】
全ジャンル、全パート対象の多方面に渡る特殊なクリニックです!!


開場 18:00
開演 19:00
料金 一般¥2000
    学生¥1000(要学生証提示)
*25日に行われる吉田次郎JAPAN TOUR 2012 in CIBにお越しの方に限り、半券提示にて¥1000で受講可能です。


ゲストボーカリスト
佐々木詩菜


お問い合わせ
CIB 熊本市中央区花畑町11-14KOHENビル2F
096-355-1001
Yukiエンタープライズ
080-3963-6993


■2012年111月27日(火)
  阪九フェリー上り(新門司~泉大津)


■2012年11月28日(水)
  大阪 梅田club QUATTRO
 ~natural woman CD発売記念LIVE~

開場 18:00
開演 18:30
前売 \2,000-
当日 \2,500- (Drink代別途)
出演 石原志織/ 岡本愛美/ 佐々木詩菜 /結奈/ ヨシムラリョウコ (順不同)

CD:natural woman Vol.④ \1,500



■2012年12月2日   東京 幡ヶ谷「365」


■2012年12月3日
  京都 木屋町「LIVE SPOT RAG」


~佐々木詩菜 六番勝負 SPECIAL EDITION!~

開場 18:00 開演 19:00
前売 ¥1800当日 ¥2100 (2オーダー別)


Guest Performers are
STEREO SHRINE/奥田聡子/ヨシノミナコ/ヒグチアイ/ヨウヘイ




■2012年12月5日
 京都 河原町三条「和音堂」
「和音堂7周年イベント ~初日~」 


開場 18:30
開演 19:00
前売 ¥1000(1Drink別)
出演 奥村兄弟/イケダケンイチ/松尾 優/戸田大地/佐々木詩菜




【和音堂7周年特設サイト】
http://www.waondo.com/7syunentop.html
■2012年12月9日(日)
  阪九フェリー下り(泉大津~新門司)



■2012年12月12日(水)
  阪九フェリー上り(新門司~泉大津)






■2012年12月21日
 大阪 緑橋「SEVENDAYS★OSAKA」




■2012年12月31日(月)
 神戸 Winterland

PageTop

ヨシムラリョウコ九州ワンマン4days!!!


よく一緒にライブに回ったりプライベートでも仲良しの事務所の後輩さん、ヨシムラリョウコちゃんがなんと九州にてワンマンライブを4daysもやっちゃうよっ!!!

勿論わたしも歴史的瞬間に立ち会います!!

私は最終日の11月6日にANDYにてご一緒します!!


皆様、是非にお越しくださーい!!!


合掌

PageTop

最近の朝は


専らフレンチトースト
門司港レトロさんで売ってるノドによいとされるユーカリの蜂蜜と一緒に♪♪

作ってみたら簡単でしかもうまーー!!

朝はこれで元気出してます!!

なんや、食べもんネタばっかになってきとるな(。-_-。)

しかし食べるもんってほんま大事やと思うのです。

同じ既製品の弁当食べるのでも作った人の顔がわかるものを食べなさいと
わたしの2ndCD「かえり道」でベースを弾いて下さった岩田晶さんが切々と諭してくださいました。

生きる事は食べる事、エネルギーを放出して行く事。
食べものを作った人の顔が見えれば心がそこに備わる。
心が蓄えられればエネルギーは何倍にもなる。

だからという訳ではありませんが
最近は弁当も作るようになったり。

新しい弁当箱とか買っちゃって
それに何詰めようか楽しみにしてたりします(笑)

まだまだ載っけられる程
キレイには作れませんが…( ;´Д`)


弁当文化って、素晴らしいなぁ…☆☆



合掌!!
いただきます♪♪





PageTop

地サイダー


ちっちゃな頃から特に暑い日なんかは良く冷蔵庫に入っていた、
福井の地サイダー、「さわやか」。

おばあちゃんが大好きで1.5リッターのペットボトルを少しずつ家族で飲んでいたよ。

久しぶりに福井で見つけて
お風呂上がりにぐびぐびっと飲んだ。

未だに何の緑色なのかわからんけど
絶対体にはよくないとおもふ。(笑)

でもやっぱりおいしぃーー!!


PageTop

なつかしの


昨日アップしたはずの内容が何故か反映されておらず…

なつかしのぉ…



ゲームぼぉいだっ!!(笑)

先日、東京からツアーに来てた田中翠ちゃんの私物。

未だに動くってんだから凄いよねー。


PageTop

母校




随分前のことですが
甥っ子の運動会見に、母校まで母と行ってきました。
すんげー快晴(笑)


甥っ子に内緒で応援に行き、
彼のレース前にうしろから
ばあば(私の母ね。)と一緒になって必死で彼を呼ぶ。

「たーくーーん!!
たーくーーーん!!
頑張んねのーー!!(=´∀`)人(´∀`=)」


ハニカミながら何度も振り返る彼(笑)
くそう、可愛いぢゃねぇかっっ(笑)


ママ(私の姉ね。)は既にゴール前でカメラ撮影の場所取りの為スタンバイ。
自分達の時もこんな保護者達が必死だったろーかなーなんて思いながら保護者達の盛り上がりも見物。

いや。でもテントは本部にしかなかったざ…テントはよ。

ばあばと私とゴールで待つママにいいところを見せたい彼はきちんと決めてくれましたよ。

一等賞でしたーー♪( ´θ`)ノ


それからぐるっと久しぶりに校舎の周りを見て回ったのですが20年前と
なんも変わってなくてびっくりしました。
チョット整備の後だったり、
運動場のアスレチックがなくなってたりはしましたが
ほぼ同じ。

凄く懐かしくなりました。

一輪車、めっちゃ流行ったなーとか
この階段から好きな子がサッカーしてるの見てたなーとか
あのベランダでアルトホルン死ぬほど吹いたなーとか
思い出が沢山。

不思議なのは想像していたよりも校舎が小さかったこと。
あの頃はとても大きく感じていて、
おっきく育ててもらったんだなぁと、隣を歩く母に感謝。


そうそう!

私が在学中に学校が
丁度創立100周年を迎えたのですが
写真は
お祝いに建てられた記念碑と
そこに埋めたタイムカプセル。

8月のRAGでの六番勝負其の五出演のヒグチアイちゃんとの合作の「タイムカプセル」は正にここからヒントを得て作った歌詞でした☆
1995年当時の30年後の2025年に開封予定なんですが、
何入れたかまっっっっっっったく覚えてないんですけど(笑)

幼馴染もそう言うてた人が大半でしたね。(Facebookしらべ。)

ああいうのって手紙とか??
宝物とか入れるもんですか??もう見当もつきやしない(笑)



しかし。あの頃は2025年なんて果てしない未来で想像だにしない文明が開花しているんだろうなーと思っていましたが
言うてる間ですね(笑)


確かに積み上げて来たこの時間の上にわたしたちは立っている。
今がこれからがブレないようにしっかり今を生きたいものだすなぁ。



合掌

PageTop

ものづくりcrossroad@下鴨神社


とっても心地の良い緑の中で歌って参りました。

やっぱり生かされているんだなぁと踏みしめる落ち葉にもよい土になるんだよと感謝を伝えて

お一人お一人のお顔を見ながら
みなさんええお顔したはるなぁと嬉しくなって。

このモノクロに参加させて頂くのも3回目。

代表の山中さんを始め、スタッフの皆様にはほんまにお世話になっています。

また、参加できますことを祈って。

観て頂いた方、CD持って帰って下さった方、ほんまにありがとうございました!!

写真はステージ裏を流れる小川。
癒し。



合掌

PageTop

今日は下鴨神社♪

秋の風を感じながら
ゆっくり音楽とお買い物、楽しんでくださいなー!!


「第6回森の手づくり市~ものづくりforest~」

日時:2012年10月14日(日) 
10:00~16:00

場所:下鴨神社糺の森
入場料:無料
ブース数:400ブース(2日間)
雨天決行

(当日京都府南部に警報が出た場合のみ中止、当日ブログで開催の有無をお知らせいたします)

URL:http://monocro.info
お問い合わせ:monocro_kyoto@yahoo.co.jp
主催:ものづくりCrossroad実行委員会

同時開催

第6回森の音楽会~森と奏でるハーモニー~

弾き語り・アカペラなど、森に溶け込む音楽が集います。

日時:2012年10月14日(日) 
10:00~16:00

場所:下鴨神社糺の森 中央ステージ

入場料:無料

PageTop

songstress


終演後、山根万理奈さんとふくい舞さんと!!
うちのCD持ってくれたはるーー!!!


京都ROOTER×2にお越し頂いた皆様、
スタッフの
皆様、出演者の皆様、
本当に感謝です。

ふくい舞×星村麻衣×山根万理奈
songstessの夜にO.Aとして
出演させて頂きました。

皆様、ほんまに気さくですっごく素敵な夜でした。

楽屋ではふくいさんのケータリングをちゃっかりご馳走になってしまって、
いろいろお話するにつれ
出るわ出るわ、ふくいさんとの
いろんな共通点!!
かんなりびっくりでした。

まさかの同大学、同学科出身のアーティストなんてなかなかいないっすよ。まじで。


終演後も沢山の皆様にお声をかけてくださり
感謝感謝でございます。


はじめましての出会いが沢山と
お久しぶりの出会いもたくさん。

ふくいさんのサポートで来てはった
元歌姫楽団の田口さんともお久しぶりにお会いできました。
打ち上げ後半ではギター持ち出して歌唱大会みたいになってました(笑)
田口さんが私のギター弾いてくらはって
「弾きやすいねー」と言うて頂けたんは嬉しかったなー!!

峰子、できる子!!


凄くきらきらした景色が目の前に広がっていて
まだどこか興奮を抑えられずにいますが
誓った約束を形にするため
走りだせ。


おう。

やるぜ。


あ、今日14日は下鴨神社で歌いますよ。
フリーライブです♪
15時過ぎから遊びにきてね。



合掌



PageTop

2ヶ月ぶりのラジオAND阪九フェリー!

10月9日放送北九州若松区Air Station Hibikiからの佐々木詩菜の「骨太カントリーラジオ」無事に生放送終えましたー!!

聞いて頂いた皆様、
ツイキャスからご覧頂いた皆様、
本当にありがとうございましたー!!


いろいろコーナーを設けて居る中で
結構シュールな事をやったりしています(笑)
私が楽しいだけではなく、
聞いて居る方にも楽しんでもらえるような番組づくりを務めたいと思います。

しかし、コーナーの中でビールを音で紹介してみたり、
一言モノマネをしてみたり、
早口言葉をまくしたててみたりと
いろいろ試行錯誤しております(笑)

もっとシュールなことがないか日々目下探索中です(笑)
しかし見渡すと結構ネタって周りに転がってるものなんですねー!
拾える人になれるよう頑張ってゆきます!!


そして久しぶりの阪九フェリーでのライブもさせて頂きました!!

今日もいろんな方にお会い出来て嬉しかったなー( ´ ▽ ` )

やっぱり、阪九フェリー落ち着きます(笑)
お風呂でついついゆっくりしてしまいました!!


またお世話になります!!

本当にありがとうございましたー!!


合掌

PageTop