fc2ブログ

sheena's blog

関西を拠点にソロで活動している  シンガーソングライター       佐々木詩菜「sasaki-sheena」です

つららのしずくツアー八日目 名古屋


上前津Zionでの夜でした。
aco.coi.vol.82×Acoustic Circleというイベント。
たくさんの初めましてと
お久しぶりに会えました。

全7組という長丁場のイベントになりましたが
最後まで残って下さったお客様、Zionスタッフの皆様、タイバンの皆様に感謝です。


名古屋という場所は
私の大切な友人が繋いでくれた大切な場所です。

私には大切な人たちが沢山住む
大切な場所です。

また是非帰って来たいから
帰ってきます。

どうもありがとうございました!!

お写真は打ち上げ@安定のやぶ屋。
タイバンの三浦こうじさん、中田圭祐さん、Zionマスターの不破さんと
Zionの上の階で以前ご一緒させて頂いた、歌うたいなのに何故か料理を振舞っていた
渡部裕也さんと兵庫から前田かずあきさんです!!


ありがとうございますたーー!!

スポンサーサイト



PageTop

つららのしずくツアー 七日目 京都


ROOTER×2での夜でございましたよ

お客様、やっちゃんがとって下さったお写真!
やっちゃん、いつもありがとうございます!!

ご一緒させて頂いた、カミヤケーゾーさん、本間裕之さん、森ゆきこさんと作り上げた夜。

来て下さった皆様、CD持って帰って下さった皆様。
ほんまにありがとうございました。

家からチャリで15分のところにこんなにアツイ場所がある。

後ろ盾にぬくもりを感じながら
また前へと行くのです。

ありがとう。
ほんまに。

PageTop

つららのしずくツアー六日目 大阪




SEVENDAYSへお越しの皆様、
どうもありがとうございました。

東京からの松澤はるなさんが急遽出演キャンセルになってしまいましたが、それでもこの濃厚6組、どうですか!!(笑)

左上→右
斉藤利菜たん、葉山久留美たん、ふじおかみゆきたん。
左下→右
わたし、KIYOMIたん、Anco.たん。

みんな其々に其々を歌ってる。
それでもこうやって一緒に歌えるのは素晴らしい事や。

みんな戦っててそれがむちゃくちゃカッコええねんな。

おし。やるぞ。

皆様ありがとーーー!!!

PageTop

つららのしずくツアー五日目 阪九フェリー泉大津行


画像は熊本で頂いた大将軍さんのらーめん。美味しかったんです。

あっ、
ツアー五日目は阪九フェリーさんでのライブでした。
全く関係なくてすみません(笑)

実はお写真取り忘れてしまったのだなぁ…(・_・;

今回もたくさんの皆様とはじめましてを遂げて
たくさんの方にライブを見て頂ました。

京都から日本全国ぐるっと回るツアーに出てはる皆様や
お仕事で来られていらっしゃる方、
中国地方を回られるご夫婦だったり
ほんまに皆様、どうもありがとうございました!!

中でもびっくりしたのは
私の地元の町に住んでいらっしゃる方と船でご一緒させて頂いたことです。

これにはびっくり、地元の話に花が咲きました。

ありがたや、ありがたや。

今日お会い出来たみなさまに
またお会い出来ると嬉しいなぁ。


一旦関西へ戻り、
来週からは関西~名古屋~北九州ツアーでございまーす!
来週日曜日は北九州黒崎のストロベリーサワーで
九州初ワンマンでっす!!

26日は京都RAGでの久しぶりのワンマンもあるし

うふふ。
楽しみだす☆

皆様、各所でお会いしませうね☆


日々唄えることに感謝。



合掌

PageTop

ツアー四日目 北九州ANDY


起こし頂ました皆様、どうもありがとうございましたっ!!

ファイサルさんという
ギターと鍵盤弾き語りの方のイベントにご一緒させていただきました!!

この日、小倉からかけつけてくださったお客様とパシャり!!

ブリリアンサ門司港でお会いした
遠藤さん、ありがとうございましたっっ☆

今宵もええ夜でしたなぁ。

PageTop

とり料理 よしだのマスター


4月7日のツアー初日の事でした。

こちらのお店のマスターと同じ阪九フェリーに乗り合わせ、
たまたま私の船上ライブを見てくださり、CDを買ってくださいました。

お話をさせていただくと
熊本でとり料理屋さんを営んでらっしゃるとのこと。

場所を聞けば熊本マネージャーの事務所の目と鼻の先。

伺ってみると
とてもほっこりする古民家の店構え。

奥様が出迎えてくださり、
マスターを訪ねました。

私はとり天定食を頂いたのですがとても美味しく頂ました。

一期一会の出会い。
ほんとに不思議。

マスター、突然の訪問にも関わらず笑顔で迎えて下さりありがとうございました!!

皆様も熊本市新屋敷にあります、とり料理屋 よしだへ是非お立ち寄りください!


PageTop

つららのしずくツアー三日目 熊本CIB


何を隠そう、この「つららのしずく」は
メイド・イン・熊本ですからね。

録音も、撮影も、mix、マスタリングも全て熊本で行いました。

だから、私としては

特に熊本の皆様には
じっくり聞いて
観て
感じて欲しかった。


------
・風にとけて
------
・ギフト
------
・不器用な朝
------
・金星
------
・生きてこそ
------
enc・蜩の鳴く方へ

アンコールまで頂いちゃってほんまにありがたい。

大切な場所の一つ。
熊本です。

ありがと

PageTop

ZAMPANO呉の夜





つららのしずくAPRILツアー二日目。
広島県呉市、ZAMPANO CAFEでのライブでございました。

呉ZAMPANOでのライブは今回が3回目。
前回は2011年の10月にお世話になってます。
随分と空いちゃったなぁ…

それでも「詩菜ちゃん、待ってたよー!!」とおっしゃって下さって待っててくれた方々が居てくれて
あたしゃなんて幸せなんだろうって
歌いながら感極まってしまった瞬間が何度もあった。


---------------

風にとけて
金星
ギフト
不器用な朝
蜩の鳴く方へ
生きてこそ

enc.センチメンタル・カントリー

---------------------

私、ほんとに最近ひしひしと思うのが
歌うのがほんとにすきです。
とってもしあわせに思う。

私の歌ううたですこしでも安らいでくれたりするなら
どこへでも行きたい。


ZAMPANOのマスター、ヤマーキーさんも
いっつも笑顔で
「詩菜ちゃん、また来てね。」
この写真のフライヤーとか、愛でしかないやん!!泣

絶対、また一つ大きくなって帰ってくる。

そう誓ってまたお店を後にする。

お店のみなさんも毎日戦ってはるからわたしもまた伺えるし
わたしもまた戦うのだ。


ツアー二日目。
まだまだ始まったばかりやけど
とてもあったかい気持ちを、たくさん頂いています。

次は熊本、11日。
今回要所要所でご一緒いただくKenShiroくんも一緒です。

また、会いに来てね。
また、あいに来るから。

ほんまにほんまにありがとうございました。

PageTop

つららのしずくAPRILツアー初日!


つららのしずくAPRILツアー、いよいよ始まりました!!
初日の7日はいつもお世話になっています、阪九フェリーでのライブ!!

何度ライブさせて頂いてもいつだって新しい出会いを与えてくれる
フェリーでのライブ。

ツアー初日にもたくさんのはじめましての出会いを頂きました。

CDを持って帰って下さった福岡からのお客様、東さん!!

じっくり聞いてくださってありがとうございました!!

その他にも踊ってくださった方や沢山手拍子をしてくださった皆様、
お一人お一人が真摯に歌を受け止めてくださっているのがとてもよくわかってとにかく嬉しい。

足を止めて聞いてくださったみなさん、ほんまにありがとう。

今日は温かい気持ちを頂いて
一旦北九州へ入り、広島は呉へ北上します!!

目指すはお久しぶりのZAMPANO CAFE!!
待っててや~!

PageTop

流し目で


夜桜。

明日の豪雨で散っちゃうのかなぁ。

花見したかった。

PageTop

帰りの阪九フェリー


小さなお客さまが
私のところへちょこちょこと

「おうた、とってもよかったです。」と言いに来てくれました。

真央ちゃんと真由ちゃん。

嬉しかったなぁ。
また会おうね☆

PageTop