fc2ブログ

sheena's blog

関西を拠点にソロで活動している  シンガーソングライター       佐々木詩菜「sasaki-sheena」です

忘却、性。

台風が温帯低気圧に変わった見たいですね。
勢力は弱まったとはいえ
まだまだ大雨には警戒が必要のようですね。
九州のみなさま、今は雨が強くなって来ている頃でしょうか。
どうかお気をつけて週末を過ごしてくださいね。

先のブログでお知らせ致しましたが10月22日にバンドでのライブが決まりました!
6月以来のバンドライブです。
チケットぴあでもお求めいただけますので
是非是非見にいらしてくださいなー!!


そうそう、9月は大阪セブンデイズ緑橋と
京都の拾得との講演でしたが
9月はもう一本ライブが増えそうです。
追って詳細UPするので是非是非チェックをばーーー!!



年末に向けていろいろと準備をしています。
むふむふなことをたくさん考えておりますので
会いに来てやってくださいね!!




そう。
9月5日のセブンデイズ大阪ですが
ここで歌う最後のライブになってしまいます。
ずっとお世話になっていたセブンデイズ大阪が
9月で閉店することになったのです。

大阪で定期的に歌わせて頂くようになった最初のライブハウス。
まさかこんな日が来るとは思っていませんでした。

いや、想像はできたのかもしれない。
想像しなかっただけなのかもしれない。

ここで出会ったたくさんの仲間たちがいて
ここで目覚めたテキーラのおいしさもあったり

注:セブンデイズでは打ち上げでテキーラショットの一気飲みが科せられることがありますw(振る舞い酒)

ここで出会ったたくさんの音楽があって。。。

思い出や手にしたものは数知れない。

ここが大好きだというお客さんもミュージシャンも集まる素敵な場所。

それでもずっと続けていくことの難しさは
何事にもあてはまることだと思うのだ。

永遠がないことは万人が知りうる事実。
しかしそれを忘れてしまうのが人間。
そして忘れたいために音楽を聞いたり踊ったりするのもまた人間。

戒めを心に刻みながら
忘れたくない、忘れてはいけないことを
反芻して生きていく。

セブンデイズ緑橋が閉店するのは
わたしにとっても
関わって来た人たちにとっても
人生の中の1つのプロセスかもしれない。
その先に素敵な未来が待っていると信じて
私たちは歩みを進めていくしかないんだ。

いや、進んでゆけるんだ。


あの場所が吸い込んだ音たちと
いっぱい共鳴しながら
5日は思いっきり歌いたいと思います。


是非にいらしてくださいね。
お待ちしてます。




合掌

スポンサーサイト



PageTop

バンドライブ決定!!

元歌姫楽団、樋口舞さんとのツーマン決定!!

2013/10/22(火)

「移動式天井桟敷」
~京都の夜に詩と舞~

出演:
樋口舞と天井桟敷アンサンブル
<樋口舞(歌)坂村宰(G)三浦剛(B)森秀輝(Ds)>


佐々木詩菜 with THE BAND
<佐々木詩菜(Vo,AG) w 内藤大輔(Sax)花田えみ(Key)福田尚生(B)鶴田憲司(Ds)>

開場18:00/開演19:30
前売2500円/当日3000円

*チケットはRAG・ぴあ・ローソンにて 8/31(土)発売


きてねー!!

PageTop

足音 秋めく

皆様お元気でいらっしゃいますでしょうか。

どうも。佐々木です。

お盆を過ぎるとあっという間に秋の雰囲気が漂ってきまして
とっても湿度の高い京都でも
昼間さらさらの風が吹いて
過ごしやすい陽気になったりして
夏のエンドロールが流れ始めているそんな気がする昨今ですね。


突然ですが
私は3人兄弟の真ん中、
上に姉、下に弟がいてまして
それなりに大人になった兄弟たちと
話をする機会が去年あたりからちらほらと増えてきました。

正直子供のころは
なんで大人たちはあんなに兄弟で仲がいいんだろうと不思議に思っていたのですが
それなりに年を重ねて行くとなんだかそれもわかる様な気がしてきました。
大人になると見えてくる家族のこと、
大人になるとわかってくる家族の気質。
わかったような口ぶりで過ごしていたあの頃よりは
すこしは客観的に自分の家族のことが見えるようになるものです。

それぞれが色んな人たちと関わり合い、色んな経験をさせてもらったが故の
己のホームへの客観視が出来るのかもしれません。


少し前に始めてと言っていいくらい
姉と二人でお酒を飲む機会がありました。

3児の母の姉は子育てとパートをしながらも
調理師の免許を取得していました。
人前に出るのがおまり好きではなく、どちらかと言えば内向的で受け身だった姉が
自分で選択して自分で努力して自分で勝ち取った結果。


「時間がないないって思ってたけど作ればいくらでもあるね。自分がどんだけ本気出してなかったか身にしみたわ」

と軽く自虐しながらもその目には自信を纏ったようでした。



最近いろんな方とおしゃべりさせて頂く機会があり
話題に上ることから姉の言葉を思い出したのです。


改めて
日々いろんな人が私に生きていく上での教訓を残していってくれているんだと実感。

それをいつ思い返すのか
いつ意味が分かるのか
それもすべてタイミング。


気づけたときから変われるはず。
だからはじめてみようと思う。


まずはブログをコツコツ書くことから笑




うし。

みなさま。季節の変わり目です。
風を召されぬようにお過ごしくだされ。

ではまた。

PageTop

六弦デュオさんと本夛マキさんEBBYさんとの夜!



本日はLive Spot RAGにて成川正憲さん(Gt)と春名正治さん(sax)のユニット、「六弦duo」のお二人のライブにゲスト出演という形で歌わせて頂きました。

去年からよくご一緒させて頂いている
シンガーソングライターの本夛マキさんと共に
出演させて頂きました。
お写真、左から春名さん、スペシャルゲストのEBBYさん、成川さん、
マキさん、私。


2ndセットからの参戦でございましたが
お二人の繊細で緻密でかつ大胆な演奏が聞こえてくる中
ばくばくばくばくと心臓は動いておりました。


始まってしまえばそれはそれは楽しく
幸せな瞬間の連鎖で
人から生まれてくる音楽が好きで
つまりはやっぱりその人が好きなんだなと改めて。


成川さんも春名さんもとても気さくにそして大きく演奏もお話も
包んでくださいました。お越し下さったみなさま、
EBBYさん、ツアマネ橋川さん、RAG、スタッフの皆様、
本当にありがとうございました。




佐々木詩菜

PageTop

イオンタウン富士南写真2!!



Fuji Hits!!
ありがたき幸せな時間どしたなー!

PageTop

イオンタウン富士南!!



イオンタウン富士南、2ステージ終えて京都に帰ってきました。
沢山の笑顔に会えました。
今度の「誕生日にギターを買ってもらっておねーちゃんと一緒のするー」と言ってくれたりゅうせいくん。
写真撮る時何故か爆笑の、のどかちゃん。
2ステ全部見てくれはった、はるかさんとじゅんこさん。

本当にありがとう。

大学時代の後輩くんが見に来てくれて
帰りは土砂降りの中歩いて駅まで行こうとした、先輩の救世主になってくれました。

やっくんありがとう。

いろんなありがとうと始めましてが交錯する。
その瞬間に視界がぱーっと開ける。

つい最近出来た新曲「ハンカチ」。
早く音源化せねば。
届けたい歌がまた一つできて
それに笑顔で涙目で頷いてくれて
嬉しい。

ほんまにありがとう。

PageTop

わちゃふぇす!!



週末は名古屋わちゃわちゃフェスタにて歌わせて頂きました。
24、25日と中京ハウジングパークみなとで開催された24時間テレビ特設会場での音楽のイベント。
悪天候の中、お越しくださった皆様と運営スタッフの皆様、アーティストさん、出店されたお店の方々、そしてボランティアスタッフの皆様に心からの敬意と感謝を。
本当にありがとうございました。

なかなかのじゃじゃ降りでした。
そういえば静岡イオンタウン富士南にお邪魔した時も雨。。。
。。。なんかすんません。。。

このイベントに出させて頂く事で本当に沢山の出会いを授かりました。
毎度毎回がそうなんだけれども
本当に出会いこそ全てだなぁと噛み締めております。

トンボ帰りの名古屋でしたが合間に撮ったお写真載せさせていただきます。

オトホリックの井出氏に再会出来たのはまじでびっくりしました。


出会いこそ全て!!
ほんまにほんまにありがとうございました。


PageTop

8月25日は名古屋で歌うの。

細かな詳細を書いておりませんでしたのでこちらに。
お近くの方、よければ遊びにいらしてくださいね!!


■2013年8月25日(日)

「わちゃわちゃフェスタ チャリティーライブ2013」
場所:中京ハウジングパーク みなと
(日テレ24時間テレビ〜愛は地球を救う〜チャリティー会場特設ステージ)
※地下鉄名港線「港市役所駅」下車 1番出口を北東へ5分
455-0018
名古屋市港区港明1-10-17

時間)11:00~17:00
主旨)2日間のイベントを通し、音楽の力で募金活動をさせて頂きます。
募金させて頂いた資金は、集計して責任を持って24時間TVに寄付させて頂きます。
↓イベント特設サイトです!
http://www.rockshore.biz/w2f/index.html


<24日>
11:00 片山裕規
11:40 夢幻
12:20 RooseDrive
13:00 畑中茜
13:40 中山将
14:20 ダッシュツポット
15:00 SpringVillage
15:40 Lovebrothers
16:20 大矢たけはる
[メインステージ]
12:30 HOTNOTE
17:00 SilverSusi

<25日>
11:00 佐々木詩菜
11:40 うたきときよたか
12:20 大矢たけはる
13:00 ちえ坊
13:40 ヨシダヒロキ
14:20 オトホリック
15:00 聖はじめ
15:40 KentaHayashi
16:20 エンディング

[メインステージ]
12:30 佐々木詩菜
16:30 ヨシダヒロキ

PageTop

イオンタウン富士南、2ステージ終えて京都に帰ってきました。
沢山の笑顔に会えました。
今度の「誕生日にギターを買ってもらっておねーちゃんと一緒のするー」と言ってくれたりゅうせいくん。

531902_365966650172756_2144091434_n.jpg


写真撮る時何故か爆笑の、のどかちゃん。

1175027_365966616839426_726928650_n.jpg

2ステ全部見てくれはった、はるかさんとじゅんこさん。

1003541_365966690172752_2064936953_n.jpg


本当にありがとう。

POP看板も自分で書いてみました☆
1157623_365966730172748_1830065529_n.jpg



大学時代の後輩くんが見に来てくれて
帰りは土砂降りの中歩いて駅まで行こうとした、先輩の救世主になってくれました。

やっくんありがとう。

いろんなありがとうと始めましてが交錯する。
その瞬間に視界がぱーっと開ける。

つい最近出来た新曲「ハンカチ」。
早く音源化せねば。
届けたい歌がまた一つできて
それに笑顔で涙目で頷いてくれて
嬉しい。

ほんまにありがとう。

PageTop

船内ライブ!!!



阪九フェリーにてライブを見て頂いた皆様、ありがとうございましたーー!!

今日のきゃわいこちゃん達!!

和歌山からのゆなちゃんと
バスで一緒だったさえちゃんです☆

2人とも素敵な笑顔、ホントにホントにありがとうーー!!!

PageTop

阪九ふぇりー!!


ラジオの為に九州へ向かってます!!

本日はお盆という事もあり、たーくさんのお客様が乗っておられました。
船室は満室。
合計560名を超えるお客様がいらっしゃったそうな!!

ひえ~!!

本日も船内ライブをさせて頂き、沢山の皆様にご覧頂き、CDも連れて帰ってくださいました。


お写真は岐阜からのご夫婦の奥様のあやさんと!
ご主人はカメラマンさんしてくれはりました!!
あやさん、だいきさんありがとうございました!!

他にも沢山の方が足を止めて聞いてくださって
とても素敵な時間になりました!!

お会い出来た皆様にまたお会い出来ますように!


さー!ラジオいくべ!!

PageTop

ラジオ終了のお知らせ

2012年8月より北九州市若松地区のコミュニティFM 88.2MHz Air Station Hibiki より
毎月第二火曜日14時~15時の1時間お送りしておりました
「佐々木詩菜の骨太!カントリーラジオ」が
次回の8月13日の放送を持ちまして終了することと相成りました。

皆様におかれましては突然のお知らせになってしまい、驚かせてしまったことを
お詫び申し上げます。

1年間、自分の番組をもたせて頂いてたくさんのことを学ばせていただきました。

お聞きいただきましたみなさま、本当にありがとうございます。

最後の放送も生放送、そしてツイキャスでもご覧いただくことが出来ます。

よろしければコメントの方もお寄せいただけるととても喜びますので
ぜひおよ せください。
Twitterからコメントいただいても結構ですし、
以下のアドレスからもコメント募集しております。

she7fuku@gmail.com

生放送はネットからも聞けます。
以下のアドレスです。
http://www.hibiki882.jp/

最後の放送に向けて絶賛構成中です。

最終回もお楽しみに!!



佐々木詩菜

PageTop