
私のバンドでも鍵盤を弾いてくれている
花田えみちゃん企画、京都西院のOvergroundでの夜。
東京からSuzuKenさんというギター弾語りシンガーソングライターさんをお迎えして
お届けしました。
実は、ここ、西院は京都のわたしの地元といっても過言ではありません。
学生の頃からずーーーーっっとこのあたりに住まわせてもらってるのです。
私にとって京都イコール西院。
そんな場所でのライブはなんだかとっても不思議な感覚になりました。
実は幾度となくお店の前を通らせてもらっていたBar Overgroundさんも初めまして。
学生の頃からよくご飯を食べに行かせてもらっている鉄板焼き屋「あじしん」に
Overgroundのマスターさんもよく行ってらっしゃるそうで
やっぱりつながってるんだなあと実感。
そんなお店の中はこんなに素敵なおしゃれな空間。

これ、何にも修正してない色合いですからね。
映画の中にでも入ったみたいなお店。
むちゃくちゃ居心地よかったなあ。
そして、以前福井舞さんのオープニングアクトをさせて頂いた時に
打ち上げでお邪魔した左京区にある美味しいご飯屋さん、「嵐まる」のマスターが
入院中にも関わらず、病院抜け出して来てくださいました!!(爆)
しかしながら、マスターは体は超元気で一緒にお写真もぱしゃり。

マスター、門限間に合ったかな!?
ほんまにありがとうございました!
また会いに行きます!!

お店の前には素敵な看板。
たけしさんありがとう。
今回は花田えみちゃんとのピアノデュオ。
わたしのオリジナルを全曲えみちゃんのピアノでうたいました。
ギター以外でのアプローチだと
こんなにニュアンスが変わったりするんだっていう発見。
そしてギターを持たずにハンドマイクで自分の歌を歌うってのが
こんなに気恥ずかしいことだなんて想像だにしていませんでした。
丸裸。
でもじつはこれ、いまのわたしのテーマだったりするんです。
いかに「自分」になれるか。
あるがままの「自分」に在れるか。
そういう意味で
SuzuKenさんのライブは本当にすばらしかった。
SuzuKenさんはどこまでもSuzuKenさんだった。
そういうライブ、とっても素敵だなと思う。
音楽にもっと向き合えば
音楽もこちらに心を開いてくれる
さすれば
かっこつけなくたって
ありのままの自分で歌えるようになるのかななんてことを
考えていました。
いつもで聞いていたい
歌声とえみちゃんのピアニカとの融合でした。
最近、ほんとえみちゃんのピアニカに涙腺緩まされることが多いです。。。
そんな素敵おふたりと!!!

お越し頂いた皆様、
Overgroundスタッフの皆様、
えみちゃん、SuzuKenさん、またお会いしましょう!
ほんとうにありがとう!!
合掌
花田えみちゃん企画、京都西院のOvergroundでの夜。
東京からSuzuKenさんというギター弾語りシンガーソングライターさんをお迎えして
お届けしました。
実は、ここ、西院は京都のわたしの地元といっても過言ではありません。
学生の頃からずーーーーっっとこのあたりに住まわせてもらってるのです。
私にとって京都イコール西院。
そんな場所でのライブはなんだかとっても不思議な感覚になりました。
実は幾度となくお店の前を通らせてもらっていたBar Overgroundさんも初めまして。
学生の頃からよくご飯を食べに行かせてもらっている鉄板焼き屋「あじしん」に
Overgroundのマスターさんもよく行ってらっしゃるそうで
やっぱりつながってるんだなあと実感。
そんなお店の中はこんなに素敵なおしゃれな空間。

これ、何にも修正してない色合いですからね。
映画の中にでも入ったみたいなお店。
むちゃくちゃ居心地よかったなあ。
そして、以前福井舞さんのオープニングアクトをさせて頂いた時に
打ち上げでお邪魔した左京区にある美味しいご飯屋さん、「嵐まる」のマスターが
入院中にも関わらず、病院抜け出して来てくださいました!!(爆)
しかしながら、マスターは体は超元気で一緒にお写真もぱしゃり。

マスター、門限間に合ったかな!?
ほんまにありがとうございました!
また会いに行きます!!

お店の前には素敵な看板。
たけしさんありがとう。
今回は花田えみちゃんとのピアノデュオ。
わたしのオリジナルを全曲えみちゃんのピアノでうたいました。
ギター以外でのアプローチだと
こんなにニュアンスが変わったりするんだっていう発見。
そしてギターを持たずにハンドマイクで自分の歌を歌うってのが
こんなに気恥ずかしいことだなんて想像だにしていませんでした。
丸裸。
でもじつはこれ、いまのわたしのテーマだったりするんです。
いかに「自分」になれるか。
あるがままの「自分」に在れるか。
そういう意味で
SuzuKenさんのライブは本当にすばらしかった。
SuzuKenさんはどこまでもSuzuKenさんだった。
そういうライブ、とっても素敵だなと思う。
音楽にもっと向き合えば
音楽もこちらに心を開いてくれる
さすれば
かっこつけなくたって
ありのままの自分で歌えるようになるのかななんてことを
考えていました。
いつもで聞いていたい
歌声とえみちゃんのピアニカとの融合でした。
最近、ほんとえみちゃんのピアニカに涙腺緩まされることが多いです。。。
そんな素敵おふたりと!!!

お越し頂いた皆様、
Overgroundスタッフの皆様、
えみちゃん、SuzuKenさん、またお会いしましょう!
ほんとうにありがとう!!
合掌
スポンサーサイト


