
振り返り2017年初ライブ
ライブの空気感を文章にしたためようとすると
どの言葉がしっくりくるかでかなり悩む。
それは素晴らしいイベントであればあるほど
言葉では役不足で
ちょっと違うんだよな〜って
言葉選びに苦労したり。
2017年、歌い初めの1月8日も
素晴らしい出会いを遂げることができた。
と、同時に
自分の新たな方向性が示された一夜だった気がする。
人間、一生勉強。
上見りゃキリなくて
下見りゃキリなくて
自分の得意なことってなんだろう?
自分が人に喜んでもらえることってなんだろう?
ただ、日々なんとなく生きていたあの頃ですら
頭の片隅で考えていたこと。
私って、これが得意なんだ!そう思ってその長所を伸ばしてくこと。
私って、これは苦手なんだな。そう思ってその短所を克服しようとすること。
長所を認めてもらいたい気持ちもある。
人間だもの。
短所に蓋をしてしばらく過ごして来てしまった気がする。
長所にすら自信を持てなかったから。
でも長所を認めて
少し自分を褒めてあげられるようになったなら
蓋をしてた短所の様子をチラッと見て、
取り出してあげることができる時期に入ってきたのかなあと思いました。 全てを否定しなくていいことを
今まで出会って来た全ての人から
ちょっとずつ、
ちょっとずつ教えてもらいました。
少しずつ、少しずつ。
新しい私と出会えることが
私自身、とっても楽しみです。 いつも応援してくださるみなさまのおかげさまです。
心から、感謝を込めて。
いつもおかげさまでありがとうございます!!!
佐々木詩菜
ライブの空気感を文章にしたためようとすると
どの言葉がしっくりくるかでかなり悩む。
それは素晴らしいイベントであればあるほど
言葉では役不足で
ちょっと違うんだよな〜って
言葉選びに苦労したり。
2017年、歌い初めの1月8日も
素晴らしい出会いを遂げることができた。
と、同時に
自分の新たな方向性が示された一夜だった気がする。
人間、一生勉強。
上見りゃキリなくて
下見りゃキリなくて
自分の得意なことってなんだろう?
自分が人に喜んでもらえることってなんだろう?
ただ、日々なんとなく生きていたあの頃ですら
頭の片隅で考えていたこと。
私って、これが得意なんだ!そう思ってその長所を伸ばしてくこと。
私って、これは苦手なんだな。そう思ってその短所を克服しようとすること。
長所を認めてもらいたい気持ちもある。
人間だもの。
短所に蓋をしてしばらく過ごして来てしまった気がする。
長所にすら自信を持てなかったから。
でも長所を認めて
少し自分を褒めてあげられるようになったなら
蓋をしてた短所の様子をチラッと見て、
取り出してあげることができる時期に入ってきたのかなあと思いました。 全てを否定しなくていいことを
今まで出会って来た全ての人から
ちょっとずつ、
ちょっとずつ教えてもらいました。
少しずつ、少しずつ。
新しい私と出会えることが
私自身、とっても楽しみです。 いつも応援してくださるみなさまのおかげさまです。
心から、感謝を込めて。
いつもおかげさまでありがとうございます!!!
佐々木詩菜
スポンサーサイト


