
京都単独公演、Live Spot RAGでの夜。
『佐々木詩菜 7th CD 「空とぶ魚」発売記念ワンマンライブ 』無事終演いたしました。

お越しいただいた皆さま、共演のおがわてつやさん、PA野路さん、秋葉さん、松尾さん、平田さん、RAGスタッフの皆様、ありがとうございました。

RAGさん、創業38周年のおめでたい期間の中で
全20曲。こころを込めて歌わせていただきました。

今回は京都大阪滋賀のみならず、全国各地から応援に駆けつけてくださった方々もたくさんお越しいただき、本当にありがとうございます。
「平成と令和の狭間」とやたらめったらMCで言ってたようで、昨夜のキーワードになったようです。
すみません、本人はそんな連発した自覚なしでした笑
大切なわたしの原点であるRAGさんで
平成最後のワンマンライブをさせて頂けたことは、本当にありがたいことでした。
歴代のCD収録曲から2曲ずつくらいを厳選してセットリストに並べ、弾き語りとデュオの半分ずつくらいのセットになりました。
最後は、わがまま言って「あいのことば」を客席で生音でてっちゃんと歌わせていただいて。

みなさんのお顔をお一人お一人じっくり見ながら歌いたくて、すると感極まって泣けてきてしまうと、
お客様みなさまが同時に歌いだしてくださいました。
あの瞬間は二度と忘れません。
みなさんがあってわたしが在る。
これからもこの奇跡をしっかり抱いて
大きく成長してゆきたいと思います。
いつも応援してくださりありがとうございます。
『佐々木詩菜 7th CD 「空とぶ魚」発売記念ワンマンライブ 』無事終演いたしました。

お越しいただいた皆さま、共演のおがわてつやさん、PA野路さん、秋葉さん、松尾さん、平田さん、RAGスタッフの皆様、ありがとうございました。

RAGさん、創業38周年のおめでたい期間の中で
全20曲。こころを込めて歌わせていただきました。

今回は京都大阪滋賀のみならず、全国各地から応援に駆けつけてくださった方々もたくさんお越しいただき、本当にありがとうございます。
「平成と令和の狭間」とやたらめったらMCで言ってたようで、昨夜のキーワードになったようです。
すみません、本人はそんな連発した自覚なしでした笑
大切なわたしの原点であるRAGさんで
平成最後のワンマンライブをさせて頂けたことは、本当にありがたいことでした。
歴代のCD収録曲から2曲ずつくらいを厳選してセットリストに並べ、弾き語りとデュオの半分ずつくらいのセットになりました。
最後は、わがまま言って「あいのことば」を客席で生音でてっちゃんと歌わせていただいて。

みなさんのお顔をお一人お一人じっくり見ながら歌いたくて、すると感極まって泣けてきてしまうと、
お客様みなさまが同時に歌いだしてくださいました。
あの瞬間は二度と忘れません。
みなさんがあってわたしが在る。
これからもこの奇跡をしっかり抱いて
大きく成長してゆきたいと思います。
いつも応援してくださりありがとうございます。
スポンサーサイト

