fc2ブログ

sheena's blog

関西を拠点にソロで活動している  シンガーソングライター       佐々木詩菜「sasaki-sheena」です

足をとめて見える景色を抱きしめたい

4/25のRAGさんとの中継配信ライブをご覧いただいた皆さま、
本当にありがとうございます。

アーカイブが5/2までご覧いただけるので
よろしければこちらからご覧くださいね^^
https://www.youtube.com/watch?v=XMUZcBETvb8&t=5010s


そしてこのライブに伴う発表に
たくさんのあたたかいお祝いのお言葉をいただき
本当にありがとうございます。


スペシャルゲストに鍵盤弾き花田えみちゃんをお迎えし、
本来ならLive Spot RAGという空間で
7年ぶりに一緒に音を奏でるはずでした。


コロナ禍で福井県外でのライブが難しくなってから早一年。
年明けくらいにはブッカーの秋葉さんと電話でやりとりしており、
このワンマンはぜひやりたいと温めておりました。


満を持して2週間前に発表したところで
みるみる情勢が変わり
まん延防止措置から緊急事態宣言発出決定。
もう抗えなかった。


『このライブでしばらくお客さんの前で歌うことが出来なくなる』
そう思えば思うほど決断を遅らせました。


決行したいという気持ちは私のエゴなんやろうか、と思い悩むこともありました。


「本当に大切なもの」という基準で考えだすと、とても決められなかった。
だってどれも大事なんやもん。


そこで背中を押してくれたのが
パートナーとして演奏を依頼したえみちゃんでした。


「どんな未来が来てもしーなが、家族が後悔のないようにしてね。」ということばをくれて。
温かくて強くて優しいことば。泣けてきた。


そのおかげで「何がなんでも」という思考のスタックから抜け出せた気がします。


背中を押してくれたえみちゃんはそれだけではなく、
私がどうしても叶えたかった「花田えみちゃんの伴奏で歌う」
この目的達成のために、ピアノ伴奏のみ録画してしまうというアイデアを発案、
さらには、今回皆さんもびっくりされたであろう、
アンコールでのサプライズゲスト
大好きなヴォーカリスト、アヤヲさんも引き入れるという
愛溢れる演出をプレゼントしてくれました。


そして、彼女の発案を実現してくれたチームRAGの皆様。
さらにはそのサプライズにのっかってくれたアヤヲさん。

ほんとに距離なんて関係ないんですよね。
愛があれば。



演者とお店の愛もさることながら、
なによりお客様の愛も本当にたくさんいただきました。


配信中のみなさまのコメント、
そして配信後にお心付けくださった方々からの温かいメッセージを
しばらくずううっと眺めながら温もりを感じていました。


活動当初から私のことを知ってくださった方も
最近私のことを知ってくださった方も
発表にどう思われるかな、
と少し不安に感じたこともありましたが
ありがたいお祝いのお言葉を頂戴して
温かいお客様ばかりに応援いただいて
身に余る幸せです。


本当にありがとうございます。






正直言うと、大好きなRAGでライブができないことが
とても悲しくて寂しくてちょっといじけてしまってたな、と
今回終わって思ったのです。


はじめてホームと言えるライブハウスに出会えた21のころ。
花田えみちゃんに出会ったのも同じ時期。
一緒にもみくちゃになりながら戦い、
共にバイトスタッフとしても働き、
数々のライブを肌で感じながら勉強する中で


PAの野路さんにたまに檄を飛ばされながら
音響の違いを実験交えつつ
バイトの前後に教えていただけたり


ブッカーの秋葉さんにも打ち上げで
喝入れてもらったり、一緒に悩んでくださったり


そんな時そばで微笑んでくれる接客マネージャーのさゆりさん、
平田さんにもたくさん助けられて。


コロナ禍で配信中心になる前は
RECでたまにお世話になるくらいだった
エンジニアの三浦さん、阪本さん、中尾さんにも
こうしてご一緒できる機会をいただけて、
日々配信のクオリティが上がっている
RAGの意地みたいなものを感じて。


育ててもらったあの場所、あの人たちが日々進化しているのに
わたしは、どうなの?って問いかけられているそんな気もして。


なのにわたしは距離を理由にしようとしていたな、と
今回思い知らされるのでした。


うっかり自分が変わってしまうところだった。




そんなわけなので、『ホームにかえる』ということは
やっぱりとても大切なことだと実感しましたので
わたしなりに福井にいながらホームを応援することをつづけ
時が来たらかならず『ホームにかえる』ことを誓います。


持ち場を守り、またそのゆく道で交わった時
少し足を止めて見えた景色の中に
きっとまた見えなかった視界と色が
目の前に広がっていることと思います。
それをあなたとみたいから。




いまも不規則にお腹の内側から感じるお子の躍動を愛おしく感じつつ
これだけの祝福を受けてあなたは生まれてきたんだよ、ということを
お腹に向かって語りかける日々です。


無事に対面できたときは
たくさんたくさん、伝えてあげたいです。




近々、母になるということが私にとってどういうことか
みたいなことも綴れたらいいな、と思います。




長文、お付き合いくださりありがとうございました。
また、配信でお会いしましょう!


ありがとうございました。






佐々木詩菜













スポンサーサイト



PageTop

皆様へご報告です。

自分の文字で伝えたくて
便箋にしたためました☺️
ご一読いただければ幸いです🙏

PageTop

【(最新情報)4月25日の京都RAGさんとの中継配信ライブについて】

イベント欄からのご報告の通り、今回の公演は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため有観客公演中止となりました。

楽しみにしてくださっていたお客様皆様に心よりお詫びいたします。


そして、これを受け当日 Live Spot RAGさん と
オンラインで繋ぎ、インターネットライブ配信を行います!!


詳細は以下です!!配信無料!!どなたでもご覧いただけます。


============================


●2021年4月25日(日)


祝!!RAG創業40周年
佐々木詩菜ワンマン
無観客無料ライブ配信 #RAGNETLIVE


~はじまりの詩~


18:55 OPEN
19:00 START


インターネット視聴料:無料


出演:佐々木詩菜(Vo,G)=STAY @福井
Special Guest:花田えみ(Key&Org)@Live Spot RAG




▼ご視聴方法


*Live Spot RAG 公式 YouTube チャンネル
<https://www.youtube.com/user/AKIVASEVEN>より配信致します。
*アーカイブは 5/2(日) 23:59 まで。
*インターネット視聴料は無料です。
どなたでもご覧になれます、お心付(投げ銭)を頂ければ幸いです。




▼お心付けについて
本日の公演はドネーション、いわゆる投げ銭制を採用しております。
お心付けの方法はこちらのページをご覧ください。
https://www.ragnet.co.jp/livespot/25359


============================


RAGさん、そして花田えみちゃんのご協力により
実現するこの配信ライブ、
心強いみなさんのバックアップを受けて
離れていてもみなさんに届くように
歌いたいと思います。


よろしければご覧ください。




佐々木 詩菜

PageTop